まさにちょうど1年前にお引渡しをした岡山市南区のK様邸の
1年目メンテナンスに伺いました。
稲穂も大きく膨らみ色付き始めましたね。
K様のログ材は国産杉。室内に入ると杉のいい香りがしました。
ログのセトリングは順調で15mm前後でした。
外壁の塗装はK様のDIYですが、しっかり塗られたので
建築当初の輝きが保たれていました。
室内の床下もしっかり乾燥していて異常無し。
K様が作られている葡萄(ピオーネ)を頂き、
作業途中に「木材利用ポイント」で購入された青森産リンゴまで頂き、
本当にありがとうございました。
あれ?何しに行ったんだっけ?果物狩り?
そんな1年目のメンテナンスでした。
1年目メンテナンス
2025/10/06 新築およびその他の工事のご相談&ご依頼に
2025/10/06 塗装&瓦工事開始
2025/09/18 床組み工事開始!
2025/09/18 平屋ログハウスの構造見学会(吉備高原都市
2025/09/10 ガレージ兼倉庫完成!
2025/08/22 メンテナンスのご相談に蒜山に行ってきまし
2025/08/22 吉備高原都市のM様邸基礎工事開始
2025/08/22 坂出のI様邸Dログ完成
2025/08/22 農業用倉庫基礎工事完了!
2025/08/05 手摺完了
2025/08/05 新築工事スタート
2025/08/04 土台が腐っていました。。。
2025/08/01 二期工事スタート
2025/08/01 N様邸国産桧のログハウス完成!
2025/07/24 新築時のDIY塗装に関して。。。