岡山県井原市が移住者支援しています! - 岡山のログハウス 株式会社スケッチ
スケッチブログ

岡山県井原市が移住者支援しています!

岡山県井原市総合政策部企画振興課から移住者支援の案内が届きました。
まず第一に「井原市移住者住宅新築等補助金」
移住及び定住を促進し、地域の活性化を図るため、市内において住宅を建築される
移住者に対しての補助金です。
上限100万円です!
物価高騰の中、とても助かりますね。

次に「スマイルプラス補助金」
こちらは上記の新築等補助金にプラスして
*移住世帯の引っ越し費用に10万
*小学生以下の子供一人当たり10万
*夫婦ともに40歳未満の世帯に10万
といった補助金があるそうです。

詳しきは井原市HPをご覧ください。↓
http://www.city.ibara.okayama.jp/docs/2022040700014/
岡山県井原市は(ウィキペディア抜粋)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E5%8E%9F%E5%B8%82
岡山県の西南部に位置し、

西は広島県に接する。中心市街は高梁川支流の小田川の流域の平野部に広がる。市の南は笠岡市に、北は標高200~400メートルの丘陵地帯で吉備高原へと続く。地形的には井原市街地を除いては、ほとんどが山々に囲まれた農山村である。[1]「中国地方の子守唄」発祥の地として知られる。2005年(平成17年)に合併した旧美星町が日本で初めて制定した条例である『光害防止条例』(1989年11月29日制定)を引き継いだ「日本初の対光害専門条例を制定した市」としても知られている。

隣接する福山市とは生活圏・経済圏が一体化して福山都市圏を形成しており、古くから県境にとらわれることのない交流が盛んに行われている。また市街地(高屋)は福山市神辺町(上御領)にかけて連続し敷地が県境をまたがる商店や住宅が見られる。市域は吉備高原にまで及ぶ。市域を大きく分けると、平成の大合併以前の市町域を基に井原・芳井・美星の3つの地域に分けられ、更に井原地域(旧井原市)は、井原・木之子・高屋の3つの地域に分かれ、芳井地域と美星地域を合わせて、5つの地域で構成された市となっている。




 
 
 
 
 
2022年6月10日 | カテゴリー お知らせ