昨日、地鎮祭を行いましたO様邸の工事が始まりました。
本日、地盤改良工事を行いました。
地盤調査の結果、地表から2m程度が部分的に地盤が緩いため
調査の結果、ハイスピード工法(天然砕石パイル工法)を採用しました。
まずは決められた場所を大型ドリルで掘っていきます。
表層部分は硬い真砂土ですが、2m近くは粘土土が出てきました。
写真では判り難いのですが、大人一人すっぽり入ります。
そこへ、ドリルをまた差込砕石を投下してグルグル敷き詰めていきます。
軟弱地盤で鋼管杭を打つような場所には向いていませんが、
比較的浅い軟弱地盤には大変効果があります。
コンクリートを使用する柱状改良に比べ、液状化現象が起こりにくく、
環境にも良いのでお勧めです。
井原市O様邸 ~地盤改良~
2025/06/24 地鎮祭を行いました
2025/06/24 再塗装のご相談を頂きました
2025/06/24 中古ログハウスメンテナンス工事ご依頼頂き
2025/06/24 増築工事始まりました
2025/06/24 足場が外れました
2025/06/15 Sketchは木ダボにこだわります
2025/06/15 神戸市他社ログメンテナンス完了
2025/06/15 N様邸DIY塗装あっぱれ!
2025/06/15 ひのき晴れ工房イベント大盛況!
2025/04/30 フェンス改修工事完了しました。
2025/04/30 瓦工事完了!
2025/04/23 中古ログのメンテナンス下見に行ってきまし
2025/04/23 桧のデッキ床材
2025/04/23 祝上棟!
2025/04/21 ゴールデンウイーク期間中の休暇のご案内