本日現場は少し賑やかです。

今日は水道の引き込みと基礎工事の捨てコン打ちです。
今日は風が無く、気温も30度を軽く超えてます・・・・。フー。
まずは全面道路のアスファルトをはつり、水道本管を掘り当てます。1m強の深さでした。

そしてそこから敷地内に分岐します。

そして水道メーターを接続します。

その後、掘り戻しを少しづつ行い、転圧をかけて敷き固めていきます。

文章で書くと簡単そうですが、この炎天下の中では重労働です。
設備屋さんお疲れさまでした。
続いて・・・基礎工事。
昨日お預かりしていた地鎮祭の鎮め物と御幣は建物中央部に埋めさせて頂きました。

しっかりと防水シートが張られていますね。
鉄筋の上の赤マークが捨てコンの天端です。

生コン車がやってきて、猫車で少しづつ根入れ部分の捨てコンを流していきます。
地道な作業です。

そのコンクリートを水平にコテで仕上げていきます。
ちなみにこちらは赤木さん(基礎屋さん)の奥さんです。カッコイイ!

木陰が無く、炎天下の中、皆さん頑張っています。
こうした職人さん達の地道な作業のおかげで、一軒の家ができていきます。
みなさん本当にありがとうございます。
井原市O様邸 水道引込
2025/10/06 新築およびその他の工事のご相談&ご依頼に
2025/10/06 塗装&瓦工事開始
2025/09/18 床組み工事開始!
2025/09/18 平屋ログハウスの構造見学会(吉備高原都市
2025/09/10 ガレージ兼倉庫完成!
2025/08/22 メンテナンスのご相談に蒜山に行ってきまし
2025/08/22 吉備高原都市のM様邸基礎工事開始
2025/08/22 坂出のI様邸Dログ完成
2025/08/22 農業用倉庫基礎工事完了!
2025/08/05 手摺完了
2025/08/05 新築工事スタート
2025/08/04 土台が腐っていました。。。
2025/08/01 二期工事スタート
2025/08/01 N様邸国産桧のログハウス完成!
2025/07/24 新築時のDIY塗装に関して。。。
086-245-2202





