ここ数日曇り空が続き、ほんの少しだけ暑さも和らいでいます。。。

M様邸の近辺は岡山市内ですがまだまだ田んぼだらけです。

今日はログ外壁の入隅のコーキングを行います。
入隅とはこの部分です。

ログ材の雨水対策は各メーカーも施工会社も対応は様々です。
今回のM様邸のログ材は佐藤林業さん加工のログ材で雨水対策としてノッチに加工を施していますが、
スケッチでは更に外壁の入隅のタテラインにコーキングを行います。
コーキングもこれまで色々と試してみましたが、今はこちらのコンシールを使用しています。
コンシールはこちら。

コーキングをするとこちら。

少し目立ちますが、乾くと色も馴染み、また塗装をするとほとんど目立ちません。
塗装をするとこのようになります。

ノッチの数にもよりますが、ほぼ半日作業です。
ひとてまですが、とても大事な作業です。
組上げからほぼ1ヶ月。ノッチのボルトが5mm程度下がりました。

ひとてま
2025/11/25 ひのき晴れ工房はサウナ村!
2025/11/25 吉備高原都市M様邸玄関下屋根完成
2025/11/25 岡山市T社基礎工事完了
2025/11/13 カーテン打ち合わせ
2025/11/13 長~い長~い現場作業
2025/11/09 解体工事の下見に行ってきました
2025/11/09 蒜山に行って来ました
2025/11/08 足場が外れました!
2025/11/08 狭小地域の新築工事
2025/11/08 中古ログハウスのメンテナンス
2025/11/08 保育園補修工事完了
2025/11/08 薪ストーブ火入れ
2025/11/08 美作市古民家解体
2025/10/30 M様邸外部塗装完了。
2025/10/06 新築およびその他の工事のご相談&ご依頼に
086-245-2202





