10年前に店舗工事をさせて頂いた手打ちうどん「みのり」のオーナー様より
薪ストーブの煙突交換のご依頼があり本日交換工事を行いました。
以前の煙突はシングル煙突。
10年でかなりくたびれモードに。
毎年シーズン前に煙突内部の掃除はされてましたが、煙突トップはされてなかったそうです。
今回の煙突は二重煙突です。
煙突支柱もかなり頑丈な金物です。
二重煙突なので燃焼効率も上がりタールも少なくなるでしょう。
ログハウスを建てられるお客様の多くの方々が薪ストーブを設置されます。
憧れの薪ストーブですが、シーズン毎の煙道掃除は必ず行いましょう!
こちらは数年前にログハウスを建てられ薪ストーブを設置されたOBのO様。
軽トラと梯子を利用して友人のサポートもあってDIYで煙突掃除をされています。
命綱も必須です。
煙突用の掃除道具も購入されて煙突トップを外してワイヤーでゴシゴシ。
下の助っ人さんと阿吽のやりとり。
今年もいい煙が上がるでしょう。
薪ストーブを設置したら薪の調達ももちろんですが、
煙突掃除もしっかり行いましょう!
当然に安全第一で!
(*当然スケッチでも煙突掃除(有料)で行っています)
薪ストーブは煙突掃除が必須です。
2022/05/27 DIY応援しますヨ!
2022/05/26 臨時休業のご案内
2022/05/26 コロナ撲滅&ウクライナ支援企画「ミニログ
2022/05/24 キシラデコール「コンゾラン」
2022/05/23 造作(ぞうさく)ってどういう意味ですか?
2022/05/07 ミニログ完成見学会のご案内
2022/05/06 完全自由設計です。
2022/05/02 手造り机&棚完成!
2022/04/26 「ログハウス何でも相談会」開催
2022/04/25 ガーデンログ価格について。。。
2022/04/25 ガーデンログハウス完成
2022/04/25 他社ログハウスメンテナンス工事完了
2022/04/22 広島県世羅町S様邸施工実績アップしました
2022/04/21 GWの営業に関するご案内
2022/04/08 基礎鉄筋配筋検査&先行配管工事