岡山市中区K様邸ログハウス新築工事現場。
床はりが始まりました。
ログ材と同じくパインの無垢材です。

各部屋毎に床板がはられては養生をして、隣の部屋の材料や道具を移動しては床板をはっていく。

こちらは昨日到着した床材です。

拡大するとこんな木肌。
この木肌を見て樹種が判る方はなかなかですな。

正解は桧です。熊本産(佐藤林業)の桧を特殊な加工をしています。
木肌は全く異なりますが、見た目にはパインと全く違和感無く相性もいいですね。
どこからが桧だか判りますか?

一階の天井板もほぼ完了。

こちらは昨日お施主様と打合せした柱です。
柱の下にあるジャッキでセトリングを調整します。

順調に大工工事も進んでいます。
梅雨がなかなか明けないですね。
K様、塗装頑張りましょうネ。
パインと桧
2025/10/06 新築およびその他の工事のご相談&ご依頼に
2025/10/06 塗装&瓦工事開始
2025/09/18 床組み工事開始!
2025/09/18 平屋ログハウスの構造見学会(吉備高原都市
2025/09/10 ガレージ兼倉庫完成!
2025/08/22 メンテナンスのご相談に蒜山に行ってきまし
2025/08/22 吉備高原都市のM様邸基礎工事開始
2025/08/22 坂出のI様邸Dログ完成
2025/08/22 農業用倉庫基礎工事完了!
2025/08/05 手摺完了
2025/08/05 新築工事スタート
2025/08/04 土台が腐っていました。。。
2025/08/01 二期工事スタート
2025/08/01 N様邸国産桧のログハウス完成!
2025/07/24 新築時のDIY塗装に関して。。。
086-245-2202





