津山市A様邸ログハウス新築工事現場。
今朝の気温は11度。かなり冷え込んできました。
毎回来るたびに辺りの景色が変わり、季節の香りも変わってきました。
今日はいよいよ基礎立上りのコンクリート打ちです。
絶好の秋日和です。
コンクリートを打ちながらミキサーで空気を抜いていき、万遍無く
コンクリートを行き届かせます。
事前にチェックしたアンカーの位置、高さを再度確認。
完璧です。
全ての型枠にコンクリートがしっかり流せたら、天端をコテで仕上げます。
終わった頃にはポカポカ陽気。24度まで上がってました。
来週型枠を外したら床組工事に入ります。
これにて一旦土木工事は終了です。
足場撤去後にコンクリートブロック等の残工事に入ります。
基礎~立上りコンクリート打ち~
2025/10/06 新築およびその他の工事のご相談&ご依頼に
2025/10/06 塗装&瓦工事開始
2025/09/18 床組み工事開始!
2025/09/18 平屋ログハウスの構造見学会(吉備高原都市
2025/09/10 ガレージ兼倉庫完成!
2025/08/22 メンテナンスのご相談に蒜山に行ってきまし
2025/08/22 吉備高原都市のM様邸基礎工事開始
2025/08/22 坂出のI様邸Dログ完成
2025/08/22 農業用倉庫基礎工事完了!
2025/08/05 手摺完了
2025/08/05 新築工事スタート
2025/08/04 土台が腐っていました。。。
2025/08/01 二期工事スタート
2025/08/01 N様邸国産桧のログハウス完成!
2025/07/24 新築時のDIY塗装に関して。。。