岡山県総社市K様邸ログハウス新築工事現場にて
先日よりK様のDIY塗装が始まりました。
まずは、先日入荷した破風の塗装からスタートです。
まずは塗り方についてレクチャー。
いよいよ本番。
お揃いのツナギがいいですね~。
「なぜ破風を先に塗るのか?」
「そもそも破風って何?」
「塗料は何を使えばいいの?」
「何回塗ればいいのかな?」
などなど、
このブログを見て頂いている方はもうご存知ですね。
そんな疑問がいっぱいの方に朗報です。
K様のご厚意で、6/11(土)、12(日)、18(土)、19(日)の4日間
「DIY塗装教室」を開催いたします!パチパチパチ!
*但し、6/11(土)は上棟式予定のため午後からのみ行います。
詳しくは近日中にご案内させて頂きます。
色んな疑問や不思議を解消して下さい。またその時上記の疑問やご質問にお応えさせて頂きます。
微妙な天気の下、無事破風塗装完了しました!
☆総社市K様邸~DIY塗装スタート!~
2025/08/22 メンテナンスのご相談に蒜山に行ってきまし
2025/08/22 吉備高原都市のM様邸基礎工事開始
2025/08/22 坂出のI様邸Dログ完成
2025/08/22 農業用倉庫基礎工事完了!
2025/08/05 手摺完了
2025/08/05 新築工事スタート
2025/08/04 土台が腐っていました。。。
2025/08/01 二期工事スタート
2025/08/01 N様邸国産桧のログハウス完成!
2025/07/24 新築時のDIY塗装に関して。。。
2025/07/21 お盆休みのご案内
2025/07/17 7月21日(海の日)は「ひのき晴れ工房」
2025/07/15 メンテナンス下見に行ってきました。
2025/06/24 地鎮祭を行いました
2025/06/24 再塗装のご相談を頂きました