来年建築予定のお客様のご依頼で、早朝より候補地の現地調査に行ってきました。
資料は不動産会社の物件資料のみ。
ここからあらゆる仮設を立てて調べて行きます。
まずは候補地から・・・。
ムムムムム・・・。一目でかなり手強そうです。
すぐ近くに別の物件もあり、歩いて行ける距離だったのでこちらも調査。
使われていない倉庫。
そして近辺を何気に散策すると、これまで情報の無かった物件が・・。
その後、地目や所有者を確認するために法務局へ。
現地だけでは接道や境界が判らないので近隣土地の情報も入手します。
そして市役所へ。
今回農地が多かったため、農地関係の調査から・・・。
そして開発指導課、建築指導課で事前協議。
すでに市役所内で4時間半経過・・。
最後に水道課へ。ギリギリセーフでした。
何とか一通り調査終了!です。
建築現地調査
2025/06/24 地鎮祭を行いました
2025/06/24 再塗装のご相談を頂きました
2025/06/24 中古ログハウスメンテナンス工事ご依頼頂き
2025/06/24 増築工事始まりました
2025/06/24 足場が外れました
2025/06/15 Sketchは木ダボにこだわります
2025/06/15 神戸市他社ログメンテナンス完了
2025/06/15 N様邸DIY塗装あっぱれ!
2025/06/15 ひのき晴れ工房イベント大盛況!
2025/04/30 フェンス改修工事完了しました。
2025/04/30 瓦工事完了!
2025/04/23 中古ログのメンテナンス下見に行ってきまし
2025/04/23 桧のデッキ床材
2025/04/23 祝上棟!
2025/04/21 ゴールデンウイーク期間中の休暇のご案内