今日は津山市A様邸の2年目のメンテナンスです。
先日事務所に来られたお客様のお休みと重なったため、A様に見学のご相談をしたところ
快諾いただきました。
今日は久しぶりの快晴です!
気温も穏やかで、ここ数日の寒波がウソのようです。
早速外部のボルト締めと塗装の劣化をチェック。
玄関下屋根の梁の水平をチェック。
西のログ壁やノッチにヤニが出ていました。何故か西日の当たるところはヤニが出やすいです。
A様のヤニはほぼ固まっていました。出ている途中は柔らかく手に付くと取れ難いので、完全に
出尽くすまで待ちましょう。
北側は建築当時とほぼ変わらず、塗装はまだまだ光沢が残っていました。
薪が増えましたね。
そして外部が終わったら、床下点検です。
こちらはユニットバスの下。間仕切り壁の断熱材が見えますね。
まったく湿気も無く、もちろんカビや漏水もありませんでした。
こちらはキッチン。こちらも異常無し。
その頃室内では薪ストーブが炊かれ、A様がお客様に説明して下さいました。
ご夫婦じゃあありませんよ。
やっぱり県北。乾かすものが違いますね。。。
室内は20℃。温かいですね。
説明はほとんどA様にお任せしました。
A様ありがとうございました。
Sketchは展示場を持ちません。商品案内のパンフレットもありません。
だから建てたおうちと建てて下さったOB様が営業マンなのです。
あらためた「ありがとうございました!」
お客様が営業マン!
2025/03/17 N様邸配筋検査完了
2025/03/16 坂出市のI様邸ログハウスが上棟しました
2025/03/16 保育園の花壇工事完了
2025/03/16 建物配置が決まりました
2025/03/16 江与味森林体験ツアー大盛況!
2025/03/16 新築ログハウスの基礎工事が始まりました
2025/03/16 瀬戸内市塗装工事始まりました。
2025/03/16 浴槽を交換しました。
2025/02/24 姫路市H様邸ログハウス完成!
2025/02/24 江与味倉庫プロジェクト建前完了
2025/02/18 新築工事およびその他工事に関してお詫び
2025/02/18 姫路市新築ログハウス完了検査終了
2025/02/18 大きな浴室の改修工事開始
2025/02/18 瀬戸内市住宅再塗装工事準備
2025/02/04 ログハウス再生!