新築現場でいっぱいゴミを見かけますよね。
全て産業廃棄物、つまり処分にお金がかかります。
もったいない・・・・。
ハウスメーカーなどはできるだけゴミが出ないように規格化を進めているみたいです。
ログハウスでは一般の住宅に比べて、サイディングや石膏ボードやプラスチック類を
ほとんど使わないので「環境にも優しい家」ですが、断熱材関係はどうしても出ますね。
グラスウールやロックウールは帯状のものが数枚まとめて梱包されるので、使用しなかった
物はそのまま利用できますが、切ったものは「端材」つまり「ゴミ」扱いになります。
発砲系の断熱材(スタイロやカネライト)は現場カットするとどうしても端材がでます。
すでにプレカットされた商品もありますが、値段が高いです。
ならば捨てずに利用すればいい!
なのでスケッチでは現場ででた断熱材を床下やユニットバスなどの間仕切り壁に収めさせて
頂いています。
こうすればゴミが出ません。
手間と考えれば手間かもしれませんが、地球に優しく、人にも優しく一石二鳥だと思います。
ゴミについて・・・。
2022/06/21 岡山県移住者応援企画
2022/06/15 浴室リフォーム工事完了しました。
2022/06/14 建築&不動産 よろず相談会開催!
2022/06/10 岡山県井原市が移住者支援しています!
2022/05/31 温水器交換
2022/05/27 DIY応援しますヨ!
2022/05/26 みんなで建てよう!「ミニログキット特別価
2022/05/24 キシラデコール「コンゾラン」
2022/05/23 造作(ぞうさく)ってどういう意味ですか?
2022/05/06 完全自由設計です。
2022/05/02 手造り机&棚完成!
2022/04/26 「ログハウス何でも相談会」開催
2022/04/25 ガーデンログ価格について。。。
2022/04/25 ガーデンログハウス完成
2022/04/25 他社ログハウスメンテナンス工事完了