築約20年のハンドカットログハウスです。
海を見下ろす山の頂上です。
思わず「ヤッホー」と叫びたくなる景色です。
ここ数年、デッキの床板が至る所で痛みが目立ち始めました。
今回は点検したところ14枚が痛んでいましたので、今回は対処療法として14枚の
床板のみの交換をお勧めしましたが、2~3年内に全部撤去して床組材の点検あるいは交換を
お勧めしました。
早朝建材屋さんに材料(防腐注入材)を引き取りに行って、
日曜日に床板を張り替えるるので、きょうは床板四面を事前に塗装します。
今日は途中まで汗ばむくらいに陽気な天気でした。
写真では分かりませんがFMラジオを音量MAXで聴きながらノリノリでやってます。
おかげで2時間程度で完了。
カマキリも名残惜しそう。。。
いつかこの木にツリーハウスを造りたいな。
デッキ改修の記事
2025/04/30 フェンス改修工事完了しました。
2025/04/30 瓦工事完了!
2025/04/23 中古ログのメンテナンス下見に行ってきまし
2025/04/23 桧のデッキ床材
2025/04/23 祝上棟!
2025/04/21 ゴールデンウイーク期間中の休暇のご案内
2025/04/05 基礎工事完了
2025/04/05 木造住宅メンテナンス塗装完了
2025/03/17 N様邸配筋検査完了
2025/03/16 坂出市のI様邸ログハウスが上棟しました
2025/03/16 保育園の花壇工事完了
2025/03/16 建物配置が決まりました
2025/03/16 江与味森林体験ツアー大盛況!
2025/03/16 新築ログハウスの基礎工事が始まりました
2025/03/16 瀬戸内市塗装工事始まりました。