美作現場もいよいよ最終工事。
まずは産業廃棄物の撤去です。
木っ端は全て木っ端倶楽部の方が引き取りに来られたのでゼロです。SDGsですね。
そしていよいよ薪ストーブの設置です。
薪ストーブはお施主様が直接ご購入された薪ストーブ老舗の「小畠」さんです。
小畠さんHPはこちら↓
https://kobatake.co.jp/
20年前に山口でログハウスを建てられた際にも「小畠」さんで購入されたそうです。
今回の薪ストーブはデンマークのHeta(ヒタ)社の薪ストーブです。
まずは建物近くまでトラック横付け。
専用の荷車で掃き出し窓まで移動。ここからは人力です。
事前にストーン(石)を室内に運び、本体のみを荷車で移動していますが
これだけでも130kgほどあります。大人3人がかりで運ばれました。
続いて二重煙突設置。
煙突真下に微調整。かなり大変そうです。。。
そしてストーンの設置。これも「石」なのでかなりの重量です。
そして最後のスライド煙突を設置。
なんともスタイリッシュでカッコいいですね。
Heta社の薪ストーブはスケッチでは初めてです。
「火入れ」が楽しみですね。
スケジュールが合えば見学会二日目の日曜日に火入れの予定です。
薪ストーブとログハウス。最高の組み合わせですね。
ログハウスと薪ストーブの記事
2023/09/29 甦ったログハウス!
2023/09/17 築約30年のハンドカットログハウス再生工
2023/09/17 2年目メンタナンス
2023/09/07 2023富良野塾ログスクール参加者募集!
2023/08/08 職人さん募集!
2023/08/07 クラウドファンディング応援よろしくお願い
2023/08/06 「ログの小屋」ページを新たに作りました。
2023/07/31 1年目メンテナンス~美作市A様邸~
2023/07/18 下駄箱造作&ロフト増設完了
2023/07/18 木製ガレージ&倉庫完成!
2023/07/18 夏季休暇のご案内
2023/06/21 大型木製ガレージ棟上げ完了!
2023/06/21 保育園の軒下にロールカーテンを取り付けま
2023/06/05 ポスター掲示ご協力のお願いとご紹介制度の
2023/05/27 コラボ塗装完了!