10月25日からログハウスの組み上げ工事が始まった広島県世羅郡世羅町のS様邸。
初日こそ雨模様のため午前中で切り上げましたが、その後は快晴!
ログハウスの屋根ルーフィングまで順調に進みました。

10月31日(日曜日)無事上棟式を行いました。
この度は仏式によるログハウスの上棟式でした。

ログハウスの屋根のルーフィングは遮熱ルーフィングを使用しました。

ログハウスの二階妻壁の透湿防水シート張りまで完了。

ログハウスの電気工事も着々と進んでします。

まずは二階外壁と軒天板張りから進めていきます。
S様ログハウスDIY塗装もスタートしましたヨ!
#広島県ログハウス
#世羅町ログハウス
#中国地方ログハウス
#国産杉ログハウス
#DIYログハウス
#ログハウスのスケッチ
ログハウスDIY塗装の記事
倉敷市O様邸店舗ログハウス現場
足場を撤去しました。

6月14日からスタートしたDIY塗装も完了しました。

内部工事も順調に進んでいます。
このところのゲリラ豪雨で、板金屋さんの予定が遅れてなかなかデッキ工事に進めませんが、
お天気にはかないません。
来週あたりから天気予報も晴れマークが目立ちだしました。

いよいよ梅雨明けですかね。。。

梅雨が明けると本格的な夏ですね。
あ~暑くなるんだろうな。。。
倉敷市O様店舗ログハウス建築中現場。
窓周りの幕板DIY塗装が完了しました。

スケッチでは幕板の塗料はコンゾラン(水性被膜タイプ)を推奨しています。
本日2回目塗装完了し天日干ししています。

敷地が広いのでこちらでご主人がDIYされました。

ログ外壁も終了しました。

ログ外壁はシッケンズ(油性浸透タイプ)を4回(場所によっては5回)塗りました。

かなり光沢が出てきましたね。

O様、暑い中お疲れ様でした。

2025/10/06 新築およびその他の工事のご相談&ご依頼に
2025/10/06 塗装&瓦工事開始
2025/09/18 床組み工事開始!
2025/09/18 平屋ログハウスの構造見学会(吉備高原都市
2025/09/10 ガレージ兼倉庫完成!
2025/08/22 メンテナンスのご相談に蒜山に行ってきまし
2025/08/22 吉備高原都市のM様邸基礎工事開始
2025/08/22 坂出のI様邸Dログ完成
2025/08/22 農業用倉庫基礎工事完了!
2025/08/05 手摺完了
2025/08/05 新築工事スタート
2025/08/04 土台が腐っていました。。。
2025/08/01 二期工事スタート
2025/08/01 N様邸国産桧のログハウス完成!
2025/07/24 新築時のDIY塗装に関して。。。
086-245-2202





