基礎のベースコンクリートの打設です。
筒の様に見えるのは先行配管です。
このところ冷え込みが更に厳しくなりました。
ログハウス
基礎の配筋検査です。
基礎の生コンクリートを打つ前に住宅瑕疵担保保険で義務付けられています。
今回も問題なくパスしました。
先日、N様の地鎮祭を行いました。
まだお若いN様ですが、ご結婚前に新築を建てられます。
大変落ち着いた方で只今花嫁募集中?です。
コンパクトなログハウスですがDIYを楽しみながら、ご一緒に創っていきます。
本日I様とご契約いたしました。
熱心にログハウスを勉強され、最終的にSketchを選んで頂き本当にありがとうございました。
木にもこだわり「国産材」を選択されました。
お忙しいご夫婦ですが、これから一緒にログハウスを建てましょうネ!
来年の秋には、おもいっきり木の温もりを感じてください。
2025/07/17 7月21日(海の日)は「ひのき晴れ工房」
2025/07/15 メンテナンス下見に行ってきました。
2025/06/24 地鎮祭を行いました
2025/06/24 再塗装のご相談を頂きました
2025/06/24 中古ログハウスメンテナンス工事ご依頼頂き
2025/06/24 増築工事始まりました
2025/06/24 足場が外れました
2025/06/15 Sketchは木ダボにこだわります
2025/06/15 神戸市他社ログメンテナンス完了
2025/06/15 N様邸DIY塗装あっぱれ!
2025/06/15 ひのき晴れ工房イベント大盛況!
2025/04/30 フェンス改修工事完了しました。
2025/04/30 瓦工事完了!
2025/04/23 中古ログのメンテナンス下見に行ってきまし
2025/04/23 桧のデッキ床材