東広島のS様邸。ちょっと間が空きましたが順調に進んでいますよ。
外壁に色が付くと雰囲気が変わりました。
緑の木々とバッチリ。
ええ感じでしょ。
屋根との色合いもバッチリ。
おっとこの赤い塗装はどこに使うのかな?
内部の大工工事も進んでますよ。
天窓の明かりがまぶしいくらいです。
こちらは2階。
2階の小窓もおしゃれですね。
こちらは2階のロフト(グルニエ)ですね。
面白い空間です。
1階も順調です。
工事途中をご覧になりたい方はご連絡下さい。
木造在来工法
先日来の調査。
岡山市某所。岡山市・・・です。
今日は水道設備業者の開盛配管の白神社長と給水および排水の確認です。
このところ雨が降らず、今日の雨はこれから田植えをするお百姓さんには恵の雨です。
この辺りは井戸が多く、こちらも現役です。
これは何のホール?
調査対象です。
いい景色です。
もちろんしっかり調査していますよ。
こちらもまだまだ現役です。
春は鳥の囀りを聴き、夏は花火を楽しみ、秋は収穫を干し、冬は餅つきをする。
できるだけこの景観を崩さぬよう勧めていきたいです。
東広島のS様邸の様子です。
外壁のレッドシダーの鎧張り施工を終わり、いよいよ塗装です。
今回の塗料は「プラネット」。自然塗料です。
内部工事も順調に進んでます。
青い空、緑の木々。まるで雑誌に出てくるような光景です。
見てるだけで気持ちいい。
あ~ずっとここに居たい。。。
もう少しだけ・・・。
そろそろ現実に戻ります。。。。。
と言うことで、このすばらしい光景と木の家をご覧になりたい方は
キャプテン目崎までご連絡下さい。
かな~り間が空きました。。。。。
東広島のS様邸のご様子です。(5月22日撮影・・・。これも少し前ですが・・・)
まずは外観。
今更ですが、S様邸は木造在来工法のお家です。
外部にレッドシダーを鎧張りに施工中です。
周りは自然がいっぱい!木の家が合うんだな。
下屋根部分も素敵ですね。
胴縁を打ってしっかり通気を取ります。
下屋根が町屋っぽくていいですね~。
垂木を見せるところがポイントです。
ここでcaffeもいいですね。
断熱もしっかり施工。
S様邸の仕様は2020年の省エネ基準をしっかりクリアしています。
工事中の様子をご覧になりたい方はお気軽にご連絡下さい。
少し遠方ですが、一見の価値ありありですヨ!
東広島市S様邸メレンゲハウスの様子です。
先日から基礎工事が始まり、本日型枠および鉄筋工事です。
鋼製型枠を立上げていきます。
続いて鉄筋を針金で組んでいきます。
翌日は鉄筋の検査。いわゆる「配筋検査」と言われる検査です。
図面通りの太さの鉄筋が、図面通りのピッチで組まれているか、また補強が適切にされているか等の
チェックです。
当然検査合格!です。
少し前になりますが、東広島のS様邸の様子です。
地盤調査の結果、若干地盤が緩いため地盤改良を行いました。
改良工法はHySPEED工法です。砕石の柱を埋めていきます。
特殊機械で土を掘り出し、そこに砕石を埋めていきます。
こんな風になります。
翌日は基礎工事の掘方。
まずはGL(グランドレベル)を決めて、位置を出します。
基礎の根入れ部分を重機で掘っていきます。
先日の地鎮祭の鎮め物を埋めました。
防水シートと捨てコンを打って本日終了です。
少し前後しますが、先日東広島にてS様邸の地鎮祭が行われました。
小春日和の中行われましたよ。
スケッチでは地鎮祭もDIY?
S様ご協力ありがとうございました。
目崎キャプテンと進行の確認をするS様。
祭壇が設けられ。
仲睦まじく紙垂(シデ)をつけるS様ご夫婦。
フー。うらやましい。。。。。
そしてS様の鍬入れ
続いて目崎キャプテン。
今回は丸井さんも参加。
無事地鎮祭が終わり、皆で「乾杯」
最後のお決まりの記念撮影。
初めてお会いしたのは確か一昨年のGWでしたね。
まだカップルだったお二人。そしてご結婚にご懐妊。おめでた続きですね!
S様もスケッチもここまで大変な道程でしたが、よく頑張りました!パチパチパチ!
頑張れば何とかなる!を実証しました。
これよりS様のこだわりのカントリーな家(スケッチでは「メレンゲハウス」と呼ばせていただきます)
が出来上がっていきますヨ!
乞うご期待!
本日S様とご契約させて頂きました。
お会いして約1年半、新築計画にあたり建築条件の非常に困難な場所でしたが、
S様にもご協力頂き、難関な問題と課題を一つずつ紐解き処理して
今日の日を迎える事ができました。
S様からも頂戴した「信用と信頼」が結果を生みました。
本当に本当にありがとうございました。
そしておめでとうございます。
来春より東広島にてS様の想いがてんこ盛りの「メレンゲハウス」を
着工させて頂きます。
外観イメージ
感動のご契約の瞬間
固い絆
「クレーム産業」と言われる建築産業。
デジタルな世の中になり、益々希薄になる人間関係。
それでもアナログな人間関係の絆、信用、信頼を信じて
時代遅れと想われようと、綺麗事と言われようと
Sketch流で歩むのみ・・です。
W様邸、本日、快晴の中めでたく
お引渡しとお引越しが完了しました。
お忙しいさ中、設備関係の説明とスケッチからの
資料をお渡しし、受け渡しを無事終えました。
青空に桜の花が映えた日でした。 お引越しには最適な日!!
お引越しは、ご主人のお勤め先の方々がお手伝いくださいました。
設備関係の説明のさ中、兄ちゃんのKくんが・・・。 ひょうきん(笑
妹のAちゃんは・・・「おなかすいた~・・」
・・で、Aちゃんから絵のプレゼントを貰いました。(文字はお母さんですが・・・)
んん~~・・・・感動!!
W様、長い間ありがとうございました。
スケッチの「魂」、しかとお渡ししました。
今日からはW様ご一家の「魂」がこもりますね。
よろしくお願いします。。
岡山市中区W様邸在来工法新築現場。
昨日美装が完了しました。
ひっそりとした新築の早朝の様子です。朝日が差し込み自然の明かりをお楽しみ下さい。
まずはリビング。
ログハウスを髣髴させる無垢板仕上げです。
太い梁が印象的ですね。
ストリップ階段なので空間が広く感じます。
階段を見上げると広い吹き抜け。
こちらは2階の廊下。
クロスの色を変えた子供部屋。
こちらは寝室のウオークインクローゼット。
2階から見下ろしたリビング。
こちらはキッチンのパンドリー。
こちらは玄関内部の漆喰壁。
そして玄関の棚。いっぱい靴が入りますね。
そしてこちらが屋根付テラス。ひろ~い。
壁はレッドシダーの鎧張り。塗装は自然塗料のプラネットカラー仕様です。
電気、給水、排水テスト完了。
週明けに完了検査です。
本当にあと1週間。W様いよいよです。
出会い、土地探し、打ち合わせ、ご契約、工事・・・。
これまでいっぱいいっぱいお会いしてお話ししましたね。
スケッチとW様の想いがいっぱいいっぱい詰まったマイホームが完成します。
スケッチの家造りは単なるハード(家)をご提供するのでは無く
お客様の「住まい方」を一緒に築き上げる事です。
全ての力を注入しました!あと少し頑張ります!
岡山市中区W様邸在来工法新築現場。
先日のカーテンの打ち合わせの様子です。
ポカポカ陽気の中での打ち合わせ。絶好のアウトドア日和。
W様ご夫婦。「ウ~ん。この色がいいかな~。」
Aちゃん。「パパママ遊ぼうよ~。つまんない~。」
Kちゃん兄ちゃん。「お天気最高!楽しいな~。」
一方妹のAちゃん。今日はご機嫌ななめ。「つまんな~い。」
一方Kちゃん兄ちゃん。「目崎さん~、遊ぼうよ~。」
兄妹。「みんな外で遊ぼうよ~。遊園地は僕達が占領だ!」
そんな一日でした。
おっと。内部はほぼ作業は終了。あとは電気とタイル工事が少々。
キッチン棚の造作工事も完了。
2Fは少しイメージを変えて、こんな感じ。
でした。
この日は、W様んとこのチビッ子が遊びに来てくれました。
忙しく動いている我々を尻目に、マイペースで楽しんでいました(笑
Kくん、Aちゃん、とっても癒されたよ~。
ありがとうね。
この日は小春日和。。
とっても気持ちのいいお天気でした。
4月からいよいよ、お兄ちゃんのKくんが小学校です。
・・ここから通うんですね~。
ちょっと遠いけど、Kくん、頑張って歩こう!!
W様邸、着々と進行中です。
この日は、キッチン施工、そして塗装工事の日でした。
大工さん、職人さん、みんな頑張ってくれています。
ありがたいことですね。。
感謝感謝の日々です。
本日は晴天。。
昨日に比べ、ちょっと暖かい日差しに心も身体も緩みます。
さて、工事のほうは着々と進行中。
仕上がりが楽しみです。
ひろ~い子供部屋。。チビッ子たちが大きくなったら将来間仕切ります。
いよいよ、工事も佳境に差し掛かってきました。
更に気を引き締めねば!!
岡山市中区W様邸木造在来工法新築現場。
いよいよレッドシダーのサイディングはりです。
親方と収まりの最終確認。まずは仮留め。
縦に見える木材は通気胴縁です。
重なりしろ、出隅の収まりの最終確認。
続いて内部の様子。
断熱材がしっかり収まっています。
こちらの断熱材もフラット35S仕様です。
それにしても現場って面白いです。各所に色んな文字や数字が書いてます。
それに色々な道具もあります。
何か絵になりますね。
見慣れない道具も。
あれ?誰だ?
天井の断熱を敷き詰め中の目崎キャプテン。
もう一枚セクシーショット。
1階では稲田大工さんが先ほどのレッドシダーを切っています。
どんな仕上がりになるか本当に楽しみです。
岡山市中区W様邸在来工法新築工事現場。
昨日、今日と外壁のベベルサイディングの塗装を行いました。
表面の粗仕上げと、初めての塗料にちょっと苦戦しましたが
明日から天候が下り坂のため、何とか本日完了。
この手の粗材は塗料メーカーのスポンジ刷毛はダメですね。
時間がかかりますが刷毛でしっかり塗る。これに尽きます。
今日は午後から塗装。約2時間半で完了。
粗材のため浸み込みが早く、乾燥もプレーナー加工のものより早いです。
本日、デッキ完了。こちらはお馴染みのセランガンバツ。
10~20センチ前後の木っ端が出ました。
欲しい方はご連絡下さい。
原親方の正面に先ほどのレッドシダーのベベルサイディングを張っていきます。
どんな風に仕上がるのか楽しみです。
内部もだんだん出来上がってきてますよ。
フラット35S仕様の在来工法の工事の様子をご覧頂けます。
ご覧になりたい方はお気軽にご連絡下さい。