先日仲間たちと新庄村のゆりかごの小路に行ってきました。
ここは「森林セラピー」で有名なところです。
当日は快晴の秋日和でした。
ガイドの方に森を案内して頂きながらの2時間コースです。
(質問攻めで結局3時間になってしまいました。ガイドのHさんスミマセンでした。)
入口を入るとたちまち「森」です。針葉樹と広葉樹が共存する森です。
風に揺られる木々の枝葉の音、名前も知らない虫や鳥の鳴き声、小川のせせらぎの音、、、、
自然に吸い込まれます。
この辺りは100年前までは「たたら」が盛んな地域だったそうです。
写真の石崖もその痕跡です。まるで「もののけ姫」ですね。
たたらから出た鉄。古木と苔と古鉄達。
そして数百年いや数千年かけれそれぞれの場所で行き抜いた木々。
そんな森の中のハンモック。まさに胎児です。
一日中揺られてみたい。。。
自然が造ったアートもいっぱい。
花屋さんでは見られない野花もいっぱい。
紅葉真っ盛り。思わず「ヤッホー」。山と空からも「ヤッホー」の返事が。
自然の優しさをいっぱい頂いた一日でした。
「スケッチ外遊俱楽部」では時々こんなゆる~いツアーもやってます。
お気軽にご参加下さい。
森に行ってきました。
2025/08/22 メンテナンスのご相談に蒜山に行ってきまし
2025/08/22 吉備高原都市のM様邸基礎工事開始
2025/08/22 坂出のI様邸Dログ完成
2025/08/22 農業用倉庫基礎工事完了!
2025/08/05 手摺完了
2025/08/05 新築工事スタート
2025/08/04 土台が腐っていました。。。
2025/08/01 二期工事スタート
2025/08/01 N様邸国産桧のログハウス完成!
2025/07/24 新築時のDIY塗装に関して。。。
2025/07/21 お盆休みのご案内
2025/07/17 7月21日(海の日)は「ひのき晴れ工房」
2025/07/15 メンテナンス下見に行ってきました。
2025/06/24 地鎮祭を行いました
2025/06/24 再塗装のご相談を頂きました