岡山市中区K様邸ログハウス新築工事現場。
昨日、フィンランドからコンテナがレッカー屋さんの土場に到着。
お施主様のK様にコンテナの開梱をして頂きました。
あいにくの雨模様のため当日は現地への材料搬入のみで終了。
日時が合えば是非皆様もコンテナ開梱を体験下さい。
組上げ当日。
朝から霧雨が降る中、組上げ初日スタート。
ご承知の通り、番号通りにログを組みダボ(ログ材とログ材を緊結するための木栓)を
打ち込みます。
ログを叩き込む、大森棟梁。
ダボを叩き込む清原大工さん。
それぞれ皆、自分の役割が判っているので阿吽の呼吸で作業が進みます。
おっとこちらの大工さんはどなた?
実はお施主様のK様。
是非我が家のログ組に参加されたいと言う事で、助っ人?いや体験して頂きました。
皆様も是非我が家のログ組を体験して下さい。
K様邸のログは段数が20段。部材も半端無く多いです。
隣地を借りておいて助かりました。
午前中で目標の10段まで完了。
スタッフの目崎さん(設計士です)も参戦。
Sketchは原則、組上げはスタッフ総出で行います。
大工さんには大工業務に集中してもらいたい、そして現場を知らずしてログは語れないと思うからです。
明日天気にしておくれ。
テルテル坊主しようかな。
ログ組上げ開始!
2025/01/24 江与味プロジェク(EYOMI-BASE)
2025/01/24 築25年のログハウス改修工事大詰め
2025/01/24 招き猫美術館おみくじ堂改修工事完了
2025/01/24 鉄骨ガレージ塗装
2025/01/12 2025年も宜しくお願い致します。
2024/12/12 姫路市H様邸ログハウス上棟!
2024/12/12 色確認
2024/12/12 カバー工法屋根工事
2024/12/12 ログハウス再塗装開始
2024/12/12 木造住宅補修工事完工!
2024/11/29 ログ材がやってきました!
2024/11/29 築25年ログハウスのメンテナンス工事開始
2024/11/29 もうすぐ完了
2024/11/28 年内完工工事のご予約は終了致しました。
2024/11/27 姫路市H様邸のログ材が出荷されました!