本日は津山市のA様邸の上棟式を行いました。
秋晴れのもと、式に向けて準備スタート。
上棟式の後に行う、餅投げの準備も完了。
お餅はなんと1升分!お菓子もいっぱい!
予定通り10時より上棟式が始まりました。
今回、宮司は目崎さん。初デビューです。
降神の儀、祝詞奏上と続いていきます。
四方祓いの儀、昇神の儀と無事完了。
最後に皆さんで記念撮影。
その頃、家の前では・・・。
集まってます。
まずはAさまご夫婦にご挨拶を言って頂きました。
そしてお待ちかねの餅投げです。事前に用意したお菓子も一緒にエイ!
小さなお子様もきっといい思い出になる事でしょう。
お父様もいい笑顔。Aさま、親孝行できましたね。
今ではすっかり珍しくなった行事ですが、こういった文化は残していきたいと思います。
餅投げが終わり、皆さんに内部をご覧頂きました。
祝!上棟式
2023/03/15 住宅省エネ2023キャンペーンのご案内
2023/03/08 決めました!
2023/03/08 一般在来の改修工事
2023/03/08 兵庫他社ログメンテナンスのご相談
2023/03/08 床鳴りメンテナンス
2023/03/03 ミニログ1年目点検に行ってきました
2023/03/03 世羅町に1年目点検に行ってきました
2023/02/24 キャットルーム&キャットウオーク
2023/02/24 海外製品あるある
2023/02/24 玄関ドアを造る
2023/02/14 AMDAに寄付してきました。
2023/02/06 AMDAに寄付します。
2023/02/03 木っ端差し上げます
2023/01/31 ミニログDIYスクール(塗装編)楽しかっ
2023/01/17 ミニログDIYスクール(組上編)大盛況!