外構工事の記事
N様邸外構工事。
昨日カーポートが設置され、本日下屋根工事とカーポート土間コンクリート
打ち前の鉄筋工事です。
昨日カットした枕木。
門扉から玄関までのアプローチとして使用します。
緩やかな勾配で埋めていくのですが、これが予想外に大変。
12本の枕木を敷き詰めること約6時間、1トン近い土も出ました。
でも何とかできました。
下屋根もいい感じ。
既製品を少し加工しました。
金曜日に土間コンクリート打ちです。
だんだん外溝の工事が分かってきました。。。
あれ?スケッチってログ屋じゃなかったっけ?
今日からブロック工事です。
ブロックはいつもお世話になっている片山ブロックさんです。
ブロックには種類があるのはこちらのブログ愛読者の方々はご存知ですよね。
こちらは横筋用のブロックです。
こちらは門壁工事。後にインターホンや照明器具が付くため、「空配管(電気線を入れるための空洞の配線)」を
仕込みます。こうすれば電気工事が楽ですね。
ここでもタテの鉄筋とヨコの鉄筋を入れていきます。
無筋は絶対ダメです。地震や振動で倒れます。
こちらは既存の擁壁に穴を空けて鉄筋を差し込んでいきます。
ここでもヨコに鉄筋を仕込みます。
アップ!
本日のブロック積み工事はここまで。
2023/09/29 甦ったログハウス!
2023/09/17 築約30年のハンドカットログハウス再生工
2023/09/17 2年目メンタナンス
2023/09/07 2023富良野塾ログスクール参加者募集!
2023/08/08 職人さん募集!
2023/08/07 クラウドファンディング応援よろしくお願い
2023/08/06 「ログの小屋」ページを新たに作りました。
2023/07/31 1年目メンテナンス~美作市A様邸~
2023/07/18 下駄箱造作&ロフト増設完了
2023/07/18 木製ガレージ&倉庫完成!
2023/07/18 夏季休暇のご案内
2023/06/21 大型木製ガレージ棟上げ完了!
2023/06/21 保育園の軒下にロールカーテンを取り付けま
2023/06/05 ポスター掲示ご協力のお願いとご紹介制度の
2023/05/27 コラボ塗装完了!