自然派住宅の記事


台風一過
秋晴れの美作市A様邸マシンカットログハウスの足場が撤去されました。

青い空。緑の山々。映えますね。

足場が外れて景色も一遍しました。
内部の様子です。

かなり細かい作業に入っています。
こちらはキッチンが収まるログ壁です。

この収まりが写真で理解できたら、かなりのログツーです。。。(笑)

今回のプランで一番頭を痛めたところでしょうか。

洗面化粧台も同じく。

設備が収まると見えなくなってしまう肝心な所です。
完成見学会では見えない、構造見学会ならではの部位です。
(*実際今回の構造見学会で一番質問が多かった所です。)
そしてこちらも重要な箇所。
サッシ枠の上部の隙間!
そうですね。セトリングスペースですね。
こちらもしっかり断熱材を充填しています。
こちらも完成すると見えなくなる所です。

今回は長期間の構造見学会を開催させて頂きました。
ご提供頂いたお施主様には深く感謝致します。
またご遠方からお越しいただいたお客様には本当に感謝致します。
今後のログハウス計画に是非参考にして下さい。

2022年9月26日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

これまで、こちらのブログやSNSにも「セルフビルド」の投稿しましたが、
早速お問い合わせがございましたのでお応え致します。
「セルフビルドってそもそもどういう意味ですか?」
そうですね。一般用語では無いですね。
我々ログ関係者はよく使うワードです。
平たく言うと、自分で造る=ログハウスを自分で建てるという意味です。
「本当に自分で出来るの?」と思われると思うので簡単に解説させて頂きます。
詳しくは年明けにミニログハウスのセルフビルドスクールでご説明いたします。
まずは大工編。
こちらは今から約10年(そんなに前だった!!!)のセルフビルドスクールの様子です。
この時は約10組。老若男女、北は京都から南は福岡からご参加されました。
そもそも大工には免許はありません。とは言えプラモデルでは無いので
まずは構造的なレクチャー、あとは実践です。
ログハウスに関しては技術より体力と気力が大事です。
(*勿論、知識と経験による技術力は必須です)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


土台を据えるところから。大工さんと私で解説&OJTでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


皆さん本当に真剣に説明を聞かれ、協力してログを組上げて行きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


組上げに二日間、内装に二日間、仕上げに一日の工程でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


中にはそのままログビルダーさんになられた方もいらっしゃいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


私も永らくログハウスの世界に居ますが、住宅仕様のログハウスの大工工事を
完全にセルフビルドされた方は一人だけです。↓この方です。
ちなみに写真は新築のログハウス完成後、新たに離れのログハウスを建てられている時の写真です。

続いて電気工事。
こちらは資格(免許)が必要です。知識があるからと言って勝手にやるのは絶対NGです。
こちらはプロの電気屋さんがレクチャーされてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


ただログハウスの配線は少し専門知識が必要なので、生活後のメンテナンスの
知識として知っておいた方がいいと思います。
次回はログハウスの塗装、塗り壁編です。。。。
皆さんも是非セルフビルドチャレンジして下さい。

2022年9月16日 | カテゴリー お知らせ |

先日ご案内させて頂いた
「コロナ撲滅&ウクライナ支援キャンペーン」の趣旨のご賛同頂いた
ミニログハウスをご契約頂きました。

この度、岡山市内の浄土真宗本願寺派「源照寺」様が敷地内に建てられる事になりました。
私も永らくログハウスの仕事をしていますが、お寺様とのご契約は初めてです。

今回はお寺の敷地をご近所の子供たちの運動場として開放していて、その子供達や父兄の
憩いの場としての利用目的で、セルフビルドスクールにも参加頂く予定です。
イベントは来年1月を予定しています。
もちろん、これからセルフビルドでログハウスを建てたい方も募ります。
詳細は後日公開致します。
永らくスクールも出来ていなかったので、本当に今から楽しみです。
乞うご期待下さい。

2022年9月16日 | カテゴリー お知らせ |

本日A様邸のログハウスコンテナ荷下ろしを行いました。
神戸港からやって来た40フィート(約12m)コンテナです。

毎回コンテナの扉を開けるときはドキドキします。
「荷崩れしていませんように(心の声)」

どうやら荷崩れはしていないようです。
ここから大型ラフタークレーンで吊り上げながら引っ張り出します。

ある程度引っ張り出したら馬に乗せ、上部のパレットを吊り上げます。

大きさにもよりますが大体1パレットが1.5~2tです。

今回は6パレットと長物(主に梁と棟・母屋)です。

今週末に現場に小運搬します。

所要時間約1時間半でした。

2022年7月04日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |