熊本県産材(㈱佐藤林業)の杉ログの2年メンテナンスに伺いました。
玄関に入るなり「杉」の香りがふわ~として、いい香りです。
紫陽花も綺麗に咲いていますネ。
早速外部のノッチのセトリングを計測。
昨年(1年メンテナンス)では7mm前後でしたが、今年は1mm程度。
かなり落ち着いてきました。
木って素直ですね。最初に塗った窓の幕板の塗装の白が動かぬ証拠・・・。
塗装は「シッケンズ」の4回塗り。まだまだ光沢もマット感もありました。
ムム?何だ?
こんなところにアマガエル。
お騒がせしてすみません。。。。
おっと!ジャパン立水栓。グッドアイデアですね。
薪ストーブ用の薪もしっかり確保されています。
こちらは広葉樹の株かな?
テラスの柱も水平器で確認して調整。
少し緩めに調整・・・。
続いて室内の床下点検。
カビも無く、しっかり通気されています。
もちろん漏水も無し!
アウトドアなK様。
小生メンテナンス中に、最近入社した設計の谷川さんに見学を兼ねて、
その後のご様子などをインタビューさせて頂きました。
*後日アップします。
K様、ありがとうございました!!!!!
K様邸~国産杉ログ2年目メンテナンス~
2025/03/17 N様邸配筋検査完了
2025/03/16 坂出市のI様邸ログハウスが上棟しました
2025/03/16 保育園の花壇工事完了
2025/03/16 建物配置が決まりました
2025/03/16 江与味森林体験ツアー大盛況!
2025/03/16 新築ログハウスの基礎工事が始まりました
2025/03/16 瀬戸内市塗装工事始まりました。
2025/03/16 浴槽を交換しました。
2025/02/24 姫路市H様邸ログハウス完成!
2025/02/24 江与味倉庫プロジェクト建前完了
2025/02/18 新築工事およびその他工事に関してお詫び
2025/02/18 姫路市新築ログハウス完了検査終了
2025/02/18 大きな浴室の改修工事開始
2025/02/18 瀬戸内市住宅再塗装工事準備
2025/02/04 ログハウス再生!