スケッチブログ

木造在来工法


早朝8時。本日から外壁サイディングのコーキング施工です。
若い職人が二人来ました。
「おはようございます。」と、気持ちよい挨拶。
手際よく上と下に分かれて、コーキング前のマスキングなどの段取りに入りました。

ログハウスの場合、あまりコーキング屋さんとは縁がございません。
しばらく施工を見させてもらいました。

今日の朝は比較的暖かく、風も無く施工日和です。
内部ではお施主さん支給のステンドグラスが言い感じに収まってました。

外部はこの後、樋の設置、足場の撤去です。
内部はクロス屋さんと、お施主さんの漆喰DIYが始ります。

2013年2月14日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

S様邸現場です。
室内階段の手摺が出来ました!
綺麗!

今日は内部の本棚の打ち合わせです。
外部のサイディングもあと少し。
サイディング屋さん、お疲れ様。

2013年2月09日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |


S様邸の外壁のサイディング工事中です。
サイディング屋さんが現在物件が立て込んでいるので、職人一人で頑張っています。
中では、階段の手摺を施工中。
プレカットとはいえ、現場合わせの部分が多いため意外に大変です。

写真の白いものはボードの塵です。

2013年2月08日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

外壁のサイディング工事がはじまります。
まずは土台の板金から。
明日から本格的なサイディング工事です。

中では階段の設置が始ります。
入念にチェックする横山大工と設計の中島君です。

2013年2月02日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

日曜日の朝・・。
キッチンカウンターを現場に納品。
当然大工さんはお休みです。
いつもは、大工の作業と日常の生活音がする現場ですが、今日は日曜日の朝、とても静かです。


それはかすかに聞こえました。息を静めてよく聞くと、最初は「ピタ。・・・・ピタ。」
どこから聞こえる音だろう?
そしてその音は、少しずつリズミカルに。ピタ。・・ピタ。ピタ。ピタピタ。ピタピタピタ。
朝日に照らされた屋根の霜が溶け出した音でした。

とはいえ、春はまだまだ。
「春よ来い!」

2013年1月27日 | カテゴリー 木造在来工法, 現場レポート |

今日は一階のボードの隙間をコーキングしました。
防音室なので、内部は全て下地にボード(12.5mm)を張り、仕上げに杉板を張る二重構造です。
(一部ボードを二重に張ります)
杉板を張る前に、音が漏れないように目地にコーキングを施します。

地味な作業ですが、大事な事。

これで少しでも防音効果が上がれば。

2013年1月25日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

無垢の羽目板を納品。
国産杉の無節です。

これを一階の防音室に張っていきます。
どんな雰囲気になるのか楽しみです。
現在、室内建具の枠を組立て中です。

2013年1月25日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

在来工法のS様邸現場です。
玄関ドアの塗装にチャレンジされた奥様。
いい感じに仕上がっていました。

私が行った時は、丁度3時のコーヒーブレイク中。
室内で大工さんと、設計の中ちゃんとS様とで話が盛り上がっています。
何の話をしてるのかな?

2013年1月24日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

在来工法のS様邸です。
今日は、玄関ドアの塗装に奥さんがチャレンジします。
まずは、道具と段取りの説明をして、いざチャレンジ。
最初は少し緊張していたS様。

DIYをする際に必用な事は、上手くする事ではありません。
楽しんでする事です。

少しずつ刷毛に慣れてきましたね。

天気も上々。塗装日和です。
いい感じに出来ました!

2013年1月20日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |


玄関框を取り付けました。
これで少し玄関らしくなってきました。
屋根の軒天も全て張れ、下屋とのコントラストがかっこいいです。

玄関ドアの塗装はS様のDIY。
ガラスのマスキングをちょっとお手伝い。

DIYを始めてされる方は皆さん、「上手にできなかったらどうしよう・・」と心配をされます。
もちろん上手いにこした事は無いのですが、そんなに上手かったらプロは困ります。
上手さでは無く、自分でする事に意味があるのです。
一つだけコツを言うなら、直感を信じ、大胆に!です。
*もちろん基本知識は必須です。

2013年1月18日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

下屋の頬杖と軒天の隙間にコーキングを打ちました。
軒天を濃い茶色に塗ったので、コーキングも茶色にしました。

リビングは床暖房用の無垢板がすでに張られ、養生シートがしっかり敷詰めていました。

明日の段取りを、横山大工さんと確認していたら、すっかり日が沈んできました。

2013年1月17日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

S様と現場打ち合わせ。今日は床暖房の位置の確認です。
S様邸の床暖房は電気式です。厚さ1mm弱のパネルを下地の上に敷いていきます。

それぞれのパネルに配線があって、床下に落とし込み結束します。

床材は床暖房対応の無垢の床板です。

今回はウッドワンの床暖房対応無垢床板を使用しました。
先日の下屋の破風周りを本日二回、計五回塗りました。
かなり濃いい、いい色になりました。

2013年1月15日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

今日は天気も穏やかだったので、昨日に続き下屋の塗装をしました。
塗料はシッケンズの油性塗料です。
昨日2回塗りましたが、なかなか色が乗りませんでしたが、3回目はどうなるでしょうか?
写真の玄関下屋の破風をご覧下さい。
左が昨日の2回塗装。右が本日の3回目の塗装です。
3回目で、はっきりと色が出てきました。
これは塗る板(木)の種類、加工などによって、かなり色の出方が変わります。
いづれにせよ、最低3回は塗りが必要です。

今日は塗装日和でした。
玄関ドアはお施主様が塗られますヨ!

2013年1月10日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

今日はユニットバスの設置日です。
シャワーフックと棚の位置を現場にてお施主さんと設備屋さんとで確認中です。

玄関と掃き出し窓の下屋の軒天は杉板を張りました。


少し遅い昼食を済ませて、下屋の塗装をしました。
どんな風になったかは・・・お楽しみに。

2013年1月09日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

今日は仕事始め。2013年のスタートです。
本年もよろしくお願い申し上げます。
早速、現場に行ってきました。
下屋の軒天用の材料を納品しました。

大工さんと設備屋さんに年始の挨拶をして、早速現場で施工の打ち合わせです。

今週半ばにユニットバスが設置されます。
現在1階天井の下地施工中です。

今年もSketchは、在来工法、ログハウスと木造の家に全力投球で頑張ります。

2013年1月07日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

今日は仕事納めです。
早朝、S様邸の現場に行って、内部の掃除をしてきました。
横山棟梁も、今年は今日まで。

二階も綺麗になりました。

今年一年頑張りました。
来年も頑張ります。
皆さん良い年をお迎え下さい。

2012年12月27日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

今日は現場にて、S様と仕上げの棚の位置などの確認です。
キッチンの位置を確認するS様。

先日、防蟻工事も完了しました。

建具屋さんに造ってもらった玄関ドアのガラスが綺麗ですね。

工事は年内は、ほぼこれにて終了です。
来年早々にユニットバスがやってきます。
横山棟梁お疲れさまでした。


来年の現場状況も、是非お楽しみに!

2012年12月26日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

本日、在来工法のS様邸の造作玄関ドアが出来上がったとの連絡が入り建具屋さんに引き取りに伺い
その足で現場に搬入してきました。(S様、遅くなってすいませんでした!)
本日は晴天。空が一層青く見えました。

ドアはこんな感じ。

どんな色を塗られるか楽しみです。
青空が綺麗だったので、足場に上がってみました。
空の色と瓦の色のコントラストが綺麗です。

内部の様子。まずは2階。

そして1階。

年内の工事はあと少し。頑張るぞ。

2012年12月21日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

破風がおさまりました。

これで軒天がはれます。
外部の防水シートも張られました。不思議とこれだけでも、あまり寒く無いんです。

さて、いよいよ天井の断熱材の設置の準備です。

2012年12月20日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |

今日は住宅瑕疵担保保険の検査です。
午後から検査員の方が来られました。
「今回はログじゃないですね。」と検査員のFさん。

少しドキドキ。

「しっかりした金物が十分設置施工された、いい在来ですね」と。
一発合格!
ホ!

2012年12月18日 | カテゴリー 現場レポート, 木造在来工法 |