津山市A様邸ログハウス新築工事現場。
早朝8時コンテナ荷下ろしスタート。
もう何度も行っている荷下ろしですが緊張します。
秋晴れの下、ログの梱包をラフターで引っ張り出します。
9時20分荷下ろし終了です。
近くにこんなに広い場所を探して頂いたA様に感謝です。
そしていよいよ組上げ開始です。
A様も本日はお休みでログ組を一緒に行いました。
ノッチ部分、ダボがなぜ必要なのか、色々ご説明しながら一緒に打ち込みました。
実はこの組上げがログハウスでもっとも大事な部分です。
ログの構造がもっとも理解できる作業だからです。
A様ご参加頂き、ありがとうございました!
本日4段にて終了。
原親方お疲れ様でした。やっちゃん、しょうちゃん(助っ人大工さん)お疲れ様でした。
明日もよろしく。
組上げ初日
2025/08/22 メンテナンスのご相談に蒜山に行ってきまし
2025/08/22 吉備高原都市のM様邸基礎工事開始
2025/08/22 坂出のI様邸Dログ完成
2025/08/22 農業用倉庫基礎工事完了!
2025/08/05 手摺完了
2025/08/05 新築工事スタート
2025/08/04 土台が腐っていました。。。
2025/08/01 二期工事スタート
2025/08/01 N様邸国産桧のログハウス完成!
2025/07/24 新築時のDIY塗装に関して。。。
2025/07/21 お盆休みのご案内
2025/07/17 7月21日(海の日)は「ひのき晴れ工房」
2025/07/15 メンテナンス下見に行ってきました。
2025/06/24 地鎮祭を行いました
2025/06/24 再塗装のご相談を頂きました