津山市A様邸ログハウス新築工事現場。
組上げ2日目です。予報は午後から雨ですが早朝は日差しも穏やかで組上げ日和です。
A様邸の敷地は廻りにお借りできる土地が広くて作業にはとても助かっています。
30~40坪の建物の場合、100坪程の空地があればとても作業効率が上がります。
逆に敷地が狭いと作業効率は下がります。
ログを組上げる10tラフターで巾4m、長さ6mほどの設置場所が最低必用です。
今日は更に2名の大工さんが来られ合計5名で組上げています。
仲間内なので阿吽の呼吸で作業が進められています。
こんな危険な作業もあります。
3時頃から雨が降り出したため養生をして、本日は早めに作業を終了しました。
明日棟上の予定です。
組上げ2日目
2025/08/22 メンテナンスのご相談に蒜山に行ってきまし
2025/08/22 吉備高原都市のM様邸基礎工事開始
2025/08/22 坂出のI様邸Dログ完成
2025/08/22 農業用倉庫基礎工事完了!
2025/08/05 手摺完了
2025/08/05 新築工事スタート
2025/08/04 土台が腐っていました。。。
2025/08/01 二期工事スタート
2025/08/01 N様邸国産桧のログハウス完成!
2025/07/24 新築時のDIY塗装に関して。。。
2025/07/21 お盆休みのご案内
2025/07/17 7月21日(海の日)は「ひのき晴れ工房」
2025/07/15 メンテナンス下見に行ってきました。
2025/06/24 地鎮祭を行いました
2025/06/24 再塗装のご相談を頂きました