中国地方 ログハウスの記事


セルフビルドと言うよりDIYと言った方がいいのかな。。。
スケッチは構造に関わらない工事は積極的にDIYをお勧めしています。
中でも塗装は、その後のログハウスのメンテナンスにも非常に役に立つためお勧めしています。
おそらくご契約頂いた方の8割近くがDIY塗装されています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



もちろんログハウスの塗装前にしっかりレクチャーさせて頂きます。
なかには足場が不安定な場所もございます。

もちろん女性でも可能です。
大半が奥様がDIY塗装するケースが多いです(笑)

もちろんちびっ子だって大丈夫。
一生の思い出になることでしょう。


続いて「漆喰」や「珪藻土」塗りのDIY。
内部の壁も全て「木」では無くて、少し雰囲気を変えて「漆喰」や「珪藻土」
を塗られてもお洒落です。
こちらもしっかりレクチャーさせて頂きます。

こちらも圧倒的に情勢が多いですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


そして最後にタイル張り。
今やネットでもタイルからボンドや目地材もセットで購入可能です。


世界に一つのオリジナルキッチンや洗面化粧台のタイルを
張ってみませんか?
一生に一度のマイホーム。
一生に一度のマイログハウス。
DIYで思い出作りしてみませんか。

2022年9月18日 | カテゴリー お知らせ |

これまで、こちらのブログやSNSにも「セルフビルド」の投稿しましたが、
早速お問い合わせがございましたのでお応え致します。
「セルフビルドってそもそもどういう意味ですか?」
そうですね。一般用語では無いですね。
我々ログ関係者はよく使うワードです。
平たく言うと、自分で造る=ログハウスを自分で建てるという意味です。
「本当に自分で出来るの?」と思われると思うので簡単に解説させて頂きます。
詳しくは年明けにミニログハウスのセルフビルドスクールでご説明いたします。
まずは大工編。
こちらは今から約10年(そんなに前だった!!!)のセルフビルドスクールの様子です。
この時は約10組。老若男女、北は京都から南は福岡からご参加されました。
そもそも大工には免許はありません。とは言えプラモデルでは無いので
まずは構造的なレクチャー、あとは実践です。
ログハウスに関しては技術より体力と気力が大事です。
(*勿論、知識と経験による技術力は必須です)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


土台を据えるところから。大工さんと私で解説&OJTでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


皆さん本当に真剣に説明を聞かれ、協力してログを組上げて行きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


組上げに二日間、内装に二日間、仕上げに一日の工程でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA


中にはそのままログビルダーさんになられた方もいらっしゃいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


私も永らくログハウスの世界に居ますが、住宅仕様のログハウスの大工工事を
完全にセルフビルドされた方は一人だけです。↓この方です。
ちなみに写真は新築のログハウス完成後、新たに離れのログハウスを建てられている時の写真です。

続いて電気工事。
こちらは資格(免許)が必要です。知識があるからと言って勝手にやるのは絶対NGです。
こちらはプロの電気屋さんがレクチャーされてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


ただログハウスの配線は少し専門知識が必要なので、生活後のメンテナンスの
知識として知っておいた方がいいと思います。
次回はログハウスの塗装、塗り壁編です。。。。
皆さんも是非セルフビルドチャレンジして下さい。

2022年9月16日 | カテゴリー お知らせ |

先日ご案内させて頂いた
「コロナ撲滅&ウクライナ支援キャンペーン」の趣旨のご賛同頂いた
ミニログハウスをご契約頂きました。

この度、岡山市内の浄土真宗本願寺派「源照寺」様が敷地内に建てられる事になりました。
私も永らくログハウスの仕事をしていますが、お寺様とのご契約は初めてです。

今回はお寺の敷地をご近所の子供たちの運動場として開放していて、その子供達や父兄の
憩いの場としての利用目的で、セルフビルドスクールにも参加頂く予定です。
イベントは来年1月を予定しています。
もちろん、これからセルフビルドでログハウスを建てたい方も募ります。
詳細は後日公開致します。
永らくスクールも出来ていなかったので、本当に今から楽しみです。
乞うご期待下さい。

2022年9月16日 | カテゴリー お知らせ |

現在2F内部工事の最中です。
天井仕上げが3/4程度完了しました。

一部間柱が立ちました。

1Fは電気の配線工事がほぼ終了しました。

今しか見えない電気の配線です。

只今毎週日曜日に構造見学会を開催しています。
ご覧になりたい方はHPよりお申込み下さい。↓
https://sketch-arc.com/

2022年8月21日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

この度、お施主様のご厚意により下記期間の間新築ログハウスの構造見学会を開催致します。
ログハウスに興味のある方、これからログハウスを建てようと考えている方は、是非お気軽にご参加ください。

また今回の構造見学会はコロナ禍のため、完全事前予約制とさせて頂きます。

【期間】
2022年7月31日 ~ 2022年9月25日までの毎週日曜日
※ 8月14日はお盆の為お休みさせていただきます。
※ 日程のご都合が悪く別日をご希望の方は、ご希望の日程をメッセージに記入して下さい。

【時間】
10時 ~ 16時
※ 1組1時間の1日5組様までのご案内となります。

【場所】
岡山県美作市
詳しいご住所はご予約のあった方に直接ご連絡致します。

【お申込み方法】
このお知らせの下記フォームからお申し込み下さい。
※ 電話でのお申し込みはできるだけご遠慮下さい。

【お願い】
1. 今回の構造見学会は完全予約制となっておりますので、事前にご予約下さい。
2. マスクの着用にご協力ください。
3. 小さなお子様は必ずご両親と手を握るか、目の届く範囲で声掛け等をお願い致します。



構造見学会の予約はこちら

    お名前をご記入下さい (必須項目)

    メールアドレスをご記入下さい (必須項目)

    ご連絡して良い電話番号をご記入ください(携帯可) (必須項目)

    郵便番号をご記入下さい (必須項目)

    都道府県を選択してください (必須項目)

    市区郡町村をご記入下さい (必須項目)

    番地をご記入下さい(建物名・部屋番号まで) (必須項目)

    参加人数をご記入下さい

    希望の日付を選択して下さい。 (必須項目)

    2022年7月31日(日)2022年8月7日(日)2022年8月21日(日)2022年8月28日(日)2022年9月4日(日)2022年9月11日(日)2022年9月18日(日)2022年9月25日(日)

    希望の時間帯を選択して下さい (必須項目)

    このイベントを知ったきっかけを教えてください。 (必須項目)

    インターネット・SNS雑誌・紙媒体知り合いからその他

    メッセージ本文



    メッセージの内容は、これでよろしいでしょうか?
    よろしければ、チェックをつけて送信ボタンをクリックしてください。

    2022年7月19日 | カテゴリー イベント情報, お知らせ |

    本日、美作市のA様邸新築ログハウスの上棟式を行いました。

    僭越ながら私こと助松が祝詞奏上させて頂きました。


    本日はおめでとうございました。
    いつもお気遣い頂きありがとうございます。
    これから長い工事期間、しっかりいい家造りに精進致します。

    2022年7月17日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

    美作市A様邸新築ログハウス現場。
    本日足場を設置しました。
    足場を組上げ途中から設置する場合と組上げ前=先行してする場合がございますが、
    スケッチは原則先行足場です。
    猛暑の中、職人さんありがとうございました。
    見上げると入道雲がモクモクモク。なんとも暑苦しい雲です。
    いよいよ来週から組み上げです。
    熱中症に気を付けながら頑張ります。

    2022年7月07日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

    広島県世羅郡世羅町ログハウス(S様邸新築ログハウス)現場。

    先週、原親方の大工工事は完了し今日から太田大工さんの

    造作工事が始まりました。

    外観はこちら。

    塗装はお施主様(S様)のDIY塗装です。

    内部の様子を少しご紹介します。二階の様子です。


    一階は只今造作工事作業中です。造作とは、つまり「手造り」と言うことです。

    岡山の倉庫で粗方刻んだ部材を現場で調整しています。
    今回はキッチンと洗面化粧台です。


    ほんの少しチラ見せ。

    私はコーキングマン。

    外部は只今、合併浄化槽の工事中です。

    朝の気温は氷点下があたり前。
    時には氷点下5度。。。。ひえー寒みーーーーい!
    #広島県ログハウス
    #世羅町ログハウス
    #中国地方ログハウス
    #国産杉ログハウス
    #DIYログハウス
    #ログハウスのスケッチ

    2022年1月31日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

    広島県世羅郡世羅町ログハウス(新築S様邸ログハウス)の大工工事が本日終了致しました。
    このところ毎朝氷点下が続く中での、デッキ工事は痺れました。。。。
    原親方、小山大工さん本当にお疲れ様でした。

    そしてお施主様のS様。本当にお疲れ様でした。
    凄い!お見事!、、、です。塗装はS様のDIYです。素晴らしい!

    専業農家のS様。年末の大変忙しい中も、休憩も惜しまずDIY塗装頑張りましたね。

    私はそんな方が大好きです。応援したくなります。
    そんな方にログハウスを建てて頂きたい!
    頑張った方のご褒美ですね。

    来週からベテラン大工の太田大工さんにバトンタッチで造作に入ります。
    キッチン、食器棚、洗面化粧台。。。楽しみです。
    あ~でも寒い!
    #広島県ログハウス
    #世羅町ログハウス
    #中国地方ログハウス
    #国産杉ログハウス
    #DIYログハウス
    #ログハウスのスケッチ

    2022年1月21日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

    広島県世羅郡世羅町S様邸新築ログハウス現場。
    今週水曜日からログハウスの瓦葺き工事が始まりました。
    ログハウスの瓦工事は世羅町の小川瓦さんに施工して頂いています。

    今回は小川瓦さんのお勧めでこの地域では一般的な石州瓦を使用させて頂きました。
    高い焼成温度が強い瓦を作る、強さに定評の石州瓦
    石州瓦は島根県の西部で生産される瓦で約400年の歴史を持っています。現在は三州瓦の次の生産量を有しています。
    石州瓦は次のような特徴を持っています。
    1 防寒性能:寒さに強いは石州瓦の代名詞、凍りにくく吸水率が低い
    2 防火性能:燃えない粘土瓦を使用
    3 耐衝撃性能:JIS企画の約2倍の強度を誇る衝撃性能
    4 耐久性能:腐食変色、酸性雨、アルカリにも強い
    5 耐震性能:瓦屋根は耐震性能が高い屋根材
    6 耐風圧性能:ずれない組み合わせが生むはがれない瓦
    7 省エネ性能:断熱性・耐久性・自然性のバランスが生み出す省エネ性能
    8 防水性能:あらゆるテストの結果水を通さない防水性
    9 塩害性能:海の近くで生まれたかわらならではの塩に強い

    S様は薪ストーブを使用されるため、メンテナンス用に雪止め瓦を煙突までの導線と煙突廻りに施工します。

    大工工事も2階の間柱が施工され順調に進んでいます。


    #広島県ログハウス
    #世羅町ログハウス
    #中国地方ログハウス
    #国産杉ログハウス
    #DIYログハウス
    #ログハウスのスケッチ

    2021年11月20日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

    広島県世羅郡世羅町新築ログハウス工事現場のS様からリアルな写真がラインで届きました。
    今日はお天気で家族みんなでログハウスのDIY塗装されているそうです。
    今日はログの外壁の窓やドアに付く幕板を家族みんなでDIY塗装されています。
    幕板が窓枠に付いた状態では裏面もその部分のログ壁も塗れません。
    こうやって付ける前に裏面もログ壁も塗れば完璧です!

    S様はご夫婦と3人の子供さんの5人家族です。
    一番下は小学校2年生の男の子。彼も十分戦力です。
    みんなでログハウスのDIY塗装を楽しんで下さい。
    なんとも微笑ましい。
    これがスケッチ流ログハウスライフです。

    う~。おいらも早く行きたい。。。

    #広島県ログハウス
    #世羅町ログハウス
    #中国地方ログハウス
    #国産杉ログハウス
    #DIYログハウス
    #ログハウスのスケッチ

    2021年11月13日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

    お天気が続きますね。
    広島県世羅郡世羅町のS様邸ログハウスの大工工事も順調に進んでいます。
    外部妻壁、軒天の板張りが終わり、2階天井、妻壁、桁壁の断熱材施工も終わり
    天井、妻壁、桁壁の板張りも順調に進んでいます。


    #広島県ログハウス
    #世羅町ログハウス
    #中国地方ログハウス
    #国産杉ログハウス
    #DIYログハウス
    #ログハウスのスケッチ

    2021年11月13日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

    10月25日からログハウスの組み上げ工事が始まった広島県世羅郡世羅町のS様邸。
    初日こそ雨模様のため午前中で切り上げましたが、その後は快晴!
    ログハウスの屋根ルーフィングまで順調に進みました。

    10月31日(日曜日)無事上棟式を行いました。
    この度は仏式によるログハウスの上棟式でした。

    ログハウスの屋根のルーフィングは遮熱ルーフィングを使用しました。

    ログハウスの二階妻壁の透湿防水シート張りまで完了。

    ログハウスの電気工事も着々と進んでします。

    まずは二階外壁と軒天板張りから進めていきます。
    S様ログハウスDIY塗装もスタートしましたヨ!
    #広島県ログハウス
    #世羅町ログハウス
    #中国地方ログハウス
    #国産杉ログハウス
    #DIYログハウス
    #ログハウスのスケッチ

    2021年11月02日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

    広島県世羅町新築ログハウス現場。
    床組み工事が終わり、足場工事も完了しました。
    ログの通り看板も設置完了!
    いよいよログ材が今週熊本から世羅町へやって来ます!
    いつもこの時期は緊張します。。。


    #広島県ログハウス
    #世羅町ログハウス
    #国産材ログハウス
    #国産杉ログハウス
    #DIYログハウス

    2021年10月19日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

    8月20日(金曜日)広島県の世羅町ログハウス(S様邸)の地鎮祭を行いました。
    梅雨のような雨が続いていましたが、当日は雨が上がりました。
    農家のS様は何でも自分でやる、まさにライフスタイルもログハウスが似合いう方です。
    実は建築予定地も自分で造成されたんですよ!
    いよいよ来月から基礎工事に入ります。

    S様の地鎮祭は仏式で行いました。
    神式とは少し異なりますが、それもいい思い出になるでしょう。
    せっかくなのでマスクを取って再度パチリ!

    コロナにウッドショックに世の中暗い話ばかりですが
    気持ちだけでも晴れやかに!
    S様一緒に頑張りましょう!!!

    スケッチは中国地方、四国地方、兵庫県がログハウスの施工範囲です。
    それ以外の地域の方は別途ご相談下さい。

    2021年8月23日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

    昨日、倉敷市M様邸のログハウスのお引渡しを無事終えました。
    出会いからほぼ2年。土地探しからスタートでしたね。
    そして昨年11月から着工し、DIY塗装も頑張られましたね。
    これから始まるログライフを十分にお楽しみ下さい。


    おめでとうございました!

    2021年3月21日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

    スケッチでは構造に直接関係無い作業は積極的にDIYをお勧めしています。
    その一つが塗装。
    お勧めする理由は、もちろん塗装手間代を抑える事もありますが、
    最大の理由は、『暮らしてからのメンテナンスを知る』ためです。
    自分で塗る事により、劣化の具合が一目瞭然だからです。
    もちろん塗料の説明から、塗装までの下準備、刷毛の使い方までレクチャーした上でチャレンジ
    して頂きます。
    これはほんの一例です。

    女性でももちろん出来ます。

    子供さんだって出来ます。いい思い出になると思います。

    こんな高いところも。もちろんヘルメットなど安全に十分留意して。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA


    こんなマニアックな所も。

    慣れてくると使い古したようなビンテージ加工も出来ちゃいます。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA


    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA


    みなさんもチャレンジしてみませんか?

    2021年1月23日 | カテゴリー 木洩れ日のささやき, ログハウス |

    本日、倉敷市のI様邸の地鎮祭を行いました。
    青空の下、少し風が吹きましたが心温まる地鎮祭でした。
    竹やお供え物の野菜や果物はI様ご実家で採取されたものです。

    竹の縄への紙垂の取り付けもいい経験になった事でしょう。
    いい笑顔。。。

    ご実家近くでご両親も大変嬉しい事でしょう。

    年明けより基礎工事に入ります。
    I様おめでとうございます。

    2019年12月03日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |