スケッチブログ - 岡山のログハウス 株式会社スケッチ - Page 163

スケッチブログ

組上げ4日目本日午前中に無事上棟しました。
強風が吹く中、チーム大森大工ありがとうございました!

大工5人による阿吽の呼吸でどんどん組みあがっていきます。
今回無垢材という事もあり掛けやだけでなく大工さん特性の打ち叩き機で何度も何度も叩きました。
打ち叩き機

打ち叩き機の威力のおかげか無垢なのにこんなに付が良かったです。

午後から一気に垂木掛けです。風も少しおさまりました。

3時にお施主さんの奥さんから差し入れをいただきながら状況と部位のご説明。
「スケッチさんの大工さんってみんな楽しそうですね!」
「その通りです。なんせログハウスバカばっかりなもんでハハ!」「ボケとツッコミ役もはっきりしています」
「オーイ!足場が垂木に当たるで~!(棟梁)」
「ゲ!ゴメン。直します~。(小生)」
てな感じで明日から野地板です。

いよいよY様邸キットが四国にやって来ました!
Y様にコンテナワイヤーをカットしていただきました。
Y様家族が見守る中大きなコンテナからゆっくりとログハウスキットがクレーンで
引き出されその雄姿を現してきました。

皆さん想像以上の木材の量と迫力にしばし呆然。

さあいよいよ組上げダー!

ご覧いただきありがとうございます。
スケッチでは、このブログを通じて、施工事例を中心としたご紹介をさせていただこうと思います。建築の生の活動日記を紹介し、スケッチのこだわりが少しでも伝わればと思っております。自分自身も楽しみながら、どんどん掲載していきますので、是非お楽しみいただければと思います。

今までの、事例はサイドバーに写真を紹介させていただきました。