スケッチブログ

現場レポート



配筋検査も無事通り、本日はベースコンクリート打ちです。
朝早くから生コン業者がポンプ車で生コンを流し、職人さん達がエアー抜きをして、その後
表面を平らにしていきます。
あまりに見とれて作業途中の写真を忘れてしまいました!

2012年4月28日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

屋根の下地の野地板を設置しました。

こんな角度から見るのは珍しいです。

今回は片流れの屋根なので、一番上から覗いた写真です。
野地には構造用合板を使用します。

夕方に屋根屋さんが、防水のルーフィングを設置しました。

GWからお施主さんが塗装に入られるので、小口のナンバーシールを外しておきました。

結構地味な作業です・・・。

2012年4月26日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |


垂木を設置しました。
ログ本体(桁)と垂木を接合するのに使用する「スライド金物」です。

ログハウスは躯体を構成するログ(無垢の木)が乾燥と自重で痩せてきます。
つまり木が動くのです。
そのため特殊な金物を随所に使用します。
おもしろいですね。

2012年4月25日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

いよいよ組上げです。
団地内のため、児童の登校が終る8時30分からスタートしました。
今回はフルで組上げ参加しました。

天気もバッチリOKです。
予定通り、夕方までに全てのログが組み上がりました。

2012年4月24日 | カテゴリー ログハウス, 現場レポート |

ログ材が来る前に、テラスを先行して施工しました。
テラス材には「セランガンバツ」という南洋樹を使用しました。
この木は比重が水よりも重たいため、水に浮きません。
つまり腐りにくいのです。
その他にも同じような樹種で「ウリン」「イペ」などがあります。

既にお施主様が塗装をされていました。

2012年4月18日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |


今日はI様邸の地鎮祭です。
天気にも恵まれ晴天です。
今回はI様のご親戚が宮司さんという事もあってお願いいたしました。
笑顔いっぱいです。
いい家ができるよう頑張るぞ!

2012年4月09日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

ログ材が搬入される前に、床組工事を事前に行います。
床組工事とは基礎の上に土台を廻し、床部分の下地となる大引、根太を構成します。

まず、基礎(布基礎)の上に通気の為の基礎パッキンを敷詰めて、その上に
土台を設置します。(Sketchの土台を桧の乾燥材を使用します。)


どうですか?綺麗でしょう。
そして根太の間に断熱材を敷詰めます。
断熱材はスタイロホームを使用します。カップヌードルの容器を想像してもらえればいいです。
熱湯を入れても、あまり熱くないですよね。つまり熱伝導が低いのです。

ちょっと天気が怪しくなってきたぞ・・・。
そして最後に構造用合板を敷詰めます。この上に床材が張られます。

天気が怪しいので、しっかり養生をして帰ります。

2012年4月06日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |


基礎の型枠を外しました。
綺麗な基礎です。
これなら大工さんも文句は言わないでしょう。
もちろん基礎はベタ基礎です。

2012年3月30日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |


週末にログハウスの完成見学会を開催しました。
ご来場頂き本当にありがとうございました。
前日は大雨でしたが、当時には・・・スッキリ晴天でした。

前日に少しデコレーションしました。

さり気なくですが・・。気づいて頂けたでしょうか?

少ないスタッフの為、ご説明が行き届かなくて申訳ございませんでした。

少し肌寒かったですが、春はしっかりやって来てましたね。

2012年3月26日 | カテゴリー ログハウス, イベント情報 |

お施主様のご厚意により
3/24(土)・25(日)の2日間完成見学会を開催致します。

開催に向けて最後の仕上げを頑張っています。
18坪のコンパクトなログハウスですが見所沢山です。
ログハウスは初めてという方から、色々ご覧になっている方まで是非ご見学下さい。
小さな会社ですが「施工精度に自信を持っています」

2012年3月22日 | カテゴリー ログハウス, イベント情報 |

建物外周部に真砂を入れました。
昼からSketch君二人と、設備屋さんとでダンプから降ろされた4tの真砂を
スコップとトンボで敷き均しました。
かなり疲れました・・・。

電気の点検もOK。
後は再度内部の掃除です。
週末はいよいよ完成見学会です。

2012年3月21日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |


お引渡しまであと数日です。
お電話頂き、ログハウスの夢を語らい、完成物件を一緒に見学して、土地探しを一緒に行い
プランを一緒に考え、土地が決まり、ご契約頂き、一緒に建築して行き・・、
もう少しで完成です。
先日N様(お施主様)からこんなメールを頂きました。
「間もなく引き渡しですが、あまり実感が湧かないもんですね。今日あらためて家を眺めましたが、
とても気に入ってます。素敵な家をありがとうございます!」
この一言ですべてが報われます。
いつも一緒でしたね。あと少しですが頑張ります。

2012年3月20日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

再塗装(他社物件)のご依頼を受けて工事を行いました。
今回は屋根(カラーベスト)と外壁(無垢材)の再塗装を最優先したいとのご相談からでした。
築後約15年程度で、築後一度外壁の塗装は再塗装されているそうです。
事前のヒアリングをしっかりした上でご提案させて頂きました。
再塗装前の屋根

元々グリーン系の屋根の色でしたが、今回もグリーン色で再塗装しました。
塗料はもちろん遮熱系塗料です。

外壁塗装前


再塗装後

*詳しくはブログ「校長日記」をご覧下さい。

2012年3月15日 | カテゴリー 現場レポート, リノベーション |

快晴です。

足場も外れ、残すところは外部の給排水工事です。
まずは排水工事。ミニ重機に載って堀工事です。

これが桝です。中のカゴはゴミ取り用の網です。

さあいよいよラストスパートです。
月末には見学会も予定しています。

2012年3月12日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

四国のお客様のご自宅に1年メンテナンスに伺いました。
9時に現場に到着。
早速点検です。
まずはノッチのボルト締め。

桁までの部分は方角によって若干誤差がありましたが、3mm~5mm程度でした。
妻中央の棟木部分のノッチは、さすがに長いため10mm程度下がっていました。

やっぱり木って素直ですね。
続いて、テラスの掃きだし窓が開閉時にこすれる為、枠板を外して確認。

セトリングでは無く、マグサがだって(たるんで)いたので調整しました。
お昼になったので昼食。当然「さぬきうどん」でした。
やっぱり本場はウマイ!
お昼からは引き戸の下端が隙間が無い為調整。(セトリングによるもの)

その後、薪ストーブの煙突位置がセトリングで少し傾いたいたので調整。
全ての点検が終了したのは16時でした。

2012年3月12日 | カテゴリー 現場レポート, メンテナンス |


住宅瑕疵担保保険の基礎鉄筋の配筋検査でした。
基礎を構成する骨組みなので、当然しっかりとした鉄筋が必要です。
また、土台とログを結合するアンカーボルトの位置や高さも大変重要です。
ここで配置を間違えると、大工さんに大変手間を取らせてしまいます。
検査員の方が来られるまで、メジャー片手に何度もチェック!

今回も一発合格!でした。

2012年3月11日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

工事途中に発見した玄関ドアのガラスのヒビによるガラス交換を行いました。
枠板を小バールで外して、割れたガラスを取り外し新たなガラスを設置して
コーキングをしっかりして、枠板をはめていきます。
コーキングと塗料が効いていて、結構悪戦苦闘しました。

2012年3月09日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

土台の板金です。色はブラックです。

続いて樋工事です。こちらもブラックを選ばれました。
なかなかこんな景色は見られないですね。

外部の塗装もかなり出来ましたね。

屋根にテレビアンテナが設置されました。
電波状況が悪い地域で気になりましたが、本日電気屋さんが終日テレビを持参して頂き見ていましたが
問題無しです。よかった。

2012年3月06日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

キッチンの据付に行きました。
まずはキッチンパネル貼り。
両面テープと接着材で下地の合板に隙間無く貼っていきます。

次にシステムキッチンの施工です。
レンジフードを取り付けて、吊戸を付けて、キッチンを組立て設置します。
全て取り付いたらドアの調整です。
最後にコーキングをして終了です。

2012年3月05日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

今日から地盤改良工事です。
今回は地盤調査の結果、軟弱地盤の為、鋼管杭を打ちます。
もともと山を切り開いた造成地で地盤は硬いのですが、離れの部分は
切土に擁壁をした盛土なので残念ながら地盤は軟弱です。

計画配置図と位置を確認して、専用重機で地中に回転しながら埋めていきます。

終った後は「モグラの穴」みたいでした・・・。

2012年3月05日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |