2018年、明けましておめでとうございます。
1月5日より営業しております。
今年は春から混構造(鉄骨&木造)の建築や、店舗改装、住宅リノベーションなど
ログハウス以外にも、さまざまな建築を予定しております。
年末には候補の土地が決まったお客様のご連絡があり年明けからソワソワしております。
小さな会社ですが無理をせず、背伸びをせず、コツコツと出きる事を一生懸命取り組みたいと思います。
そして「人の繋がり」に感謝し、大事にしたいと思います。
今年の目標は「DASH村のような古民家再生にチャレンジしたい!」です。
今年も何卒よろしくお願い致します。
スケッチブログ
Sketchは本日年内営業最終日です。
昨日、今日と大掃除をしました。
今年も何かとばたばたした一年でしたが、素敵な出会い、素敵な仕事に
心より感謝致します。
来る2018年も何卒よろしくお願い致します。
皆様よい年末年始をお過ごしください。
やさしい木の家
株式会社Sketch
スタッフ一同より。
屋根板金改修工事完了しました。
大変お待たせいたしましたが、無事年内に完了できました。
工事前のベランダは、植木の架台や収納小屋で足の踏み場もありませんでした。
工事前↓
本日完了し、施工の確認とご説明をお客様にさせて頂きました。
工事完了後↓
当初フェンスだった所も壁を施工して板金工事をしました。
エアコンも当初は植木の架台の上でした。
改めて設置し直しました。
樋もつまり、劣化して破損していました。
工事前↓
落とし口を新たに作り、丸ごと変えました。
これでもう雨漏りを気にせずお正月を迎えれますね。
カメムシがいました。ホワイトクリスマスになるのかな?
今日はブリックタイルのDIYお手伝い。
通常はタイルセメントで左官工事になりますが、とっても忙しいA様にはタイルボンドをお勧めしました。
耐熱用のタイルボンドです。事前に墨を打って、タイルに適量のボンドを付けて、、、、
(*職人さんではありませんヨ。)
目地はあとから打つので、少し大きめに目地をとりました。
約1時間で140枚貼れました!
その後お施主さんがお仕事に行かれた後に二回目の塗装開始。
完璧です。
その間、太田大工さんは木屑が飛び散るといけないので、外で加工を・・・。
寒い中ごめんなさい。
さてさて何ができるかな?
陸屋根の板金工事二日目の様子です。
凸凹したところの収まりが難しい所ですが、板金を切って折って施工していきます。
お隣と数十センチの隙間での作業です。
色が同じなので分かり難いですが、先端は樋になっています。
今日でほぼ工事終了です。
先日ログハウスをご見学頂いたお客様の建築予定地に行ってきました。
事前に調べた結果「市街化調整区域」だったため、建築には「開発許可」が
必用になるため、毎回お世話になっている城西設計の坪井さんに同行してもらいました。
玉野市郊外ののどかな自然が豊かな場所です。
事前にお客様に法務局で土地の「登記簿謄本」と「公図」を入手して頂きました。
「開発許可」には土地面積が明確に分かる「地籍測量図」が必用になりますが、
残念ながら法務局には無かったため、今後「境界確定」が必要になります。
今日は比較的温かかったので、現地にてお客様のご要望を伺いその後玉野市役所の
「開発指導課」と「建築指導課」に事前協議に伺いました。
課題はありましたが、クリアできれば建築は可能なのがわかりほっとしました。
年明けから間取りのご提案に入ります。
すっかり冷え込んできました。
今年も残すところあと少し。
今日は先日コンクリートを打った型枠の撤去です。
土木の赤木さんも超過密スケジュールなので、撤去はオイラ一人で。。。
コンセプトは「駅舎」。近い感じが出せたかな?
レールは本物です。感覚もお施主様のご希望で914mm。
これは「西大寺鉄道」の幅員だそです。
続いて裏の架台。こちらは室外機と灯油タンク台。
こちらは、物置台です。
今日は休診日でしたが、イルミネーションをされてクリスマスの雰囲気が素敵なんですよ。
年末年始は下記の期間お休みさせて頂きます。
12月27日(水曜日)~1月4日(木曜日)までお休み
1月5日(金曜日)より通常営業致します。
昨日の続き・・・。
今日は朝から歯医者さんと一般住宅の外部のコンクリート打ちです。
どちらも敷地奥で狭くポンプ車が入らないため猫車での運搬です。
コンクリートを流したら、専用の道具で空気を抜きながら伸ばしていきます。
その後は人海戦術。大きな鏝(コテ)で引き伸ばしていきます。
この段階ではまだ均等に伸ばしていくだけなので、表面は結構凸凹です。
その後セメントが沈んで水が上がってくるので、鏝で綺麗に仕上げていきます。
もちろん1回ではありません。時期によりますが2回、3回と繰り返します。
そうするとこんなに綺麗になります。
こちらは住宅の方です。
こちらは歯医者さんの方です。
駅舎の雰囲気になりました。
今日は風も無く、気温も穏やかで助かりました。
こちらは一般住宅のエクステリア工事の様子です。
昨日漉き取りをして、本日クラッシャーを敷いて転圧をかけて鉄筋を入れていきます。
既存の枡の蓋が、今回のコンクリートの天端よりかなり下がっています。
これでは水が溜まったり、歩くときに危ないので、蓋を嵩上げします。
下水の枡が気になります。
開けて見たところ予想通りかなり油がこびり付いていました。
このまま放置すると油がどんどんこびりついて、配管が詰まる恐れがありますので
明日お施主様のご報告と掃除のご提案をしたいと思います。
年末ですが、皆さん家の周りの下水枡と雨水枡の掃除もしっかりやりましょう!
時間の無い方はSketchまでご相談下さい。