スケッチブログ - 岡山のログハウス 株式会社スケッチ - Page 80

スケッチブログ

大工工事も今日は大詰め。。

壁のパイン材張り工事も順調です。

 

そして、この日はついに足場が外れました。

心待ちにしていた全貌が現れて、感無量って感じ。

 

DSC_0072保護シートが外れました。・・いよいよお目見え。

 

DSC_0086はい!!  ついに姿を現しました(笑

 

DSC_0084違う角度からも・・・。

 

DSC_0083ご自慢のデッキを強調(笑

 

DSC_0091もひとつおまけ。。

 

DSC_0087別の角度からもどうぞ。。

 

DSC_0093大工さん、がんばってます。。

 

ここまであっという間に日にちが経ちました。

・・早かった~~っ!!

もうひと踏ん張りです。

気持ちを引き締めて行きましょう。。

 

 

W様邸、着々と進行中です。

この日は、キッチン施工、そして塗装工事の日でした。

 

DSC_0029キッチン付きました。・・生活感が増しますね。

 

DSC_0019室内の塗装の最中。。・・メイクアップされてます。

 

DSC_0014外部は塗装終了です。・・いい色合いです。

 

DSC_0039ひろ~いデッキ。。夏は涼しそう。

 

DSC_0046サッシ上に小庇が付きました。。・・かわいい♪

 

DSC_0027吹き抜けから2階を見る。。解放感たっぷり。

 

大工さん、職人さん、みんな頑張ってくれています。

ありがたいことですね。。

 

感謝感謝の日々です。

 

鴨方のM様邸のハンドカットログハウスのメンテナンスに伺いました。
築2年半。いい色になってきました。
1
建築時に生まれたjrも昨年末に妹ができてすっかりお兄ちゃん。
2
掃き出し窓がセトリングの影響で開け閉めが悪くなっていたので
幕板を外して調整。
3
黒い塊発見!な、なんとてんとう虫の集団。
M様に聞くと、今年は異常発生しているそうです。
温暖化?はたまた地殻変動の前兆か?
3-2
建築当初10cmあったセトリングスペースも3cmくらいまで下がりました。
4
あと1cmくらい下がって収まる予定です。
5
屋根材を何にするかでセトリングの影響は変わってきますが
さすが丸太、マシンカットをはるかに上回るセトリングですね。
帰りは荷車でお見送り。
6
秋には3年メンテナンスですね。

国産材のログ材加工でお世話になっている熊本県の「佐藤林業」さんの勉強交流会に行ってきました。
もう何度もお邪魔してますが、いつ行っても木も人も景色も香りも素敵な会社です。
KIMG0279
展示場兼打ち合わせの建物の迫力にはいつも感動します。
1
佐藤林業さんの国産材を扱っている数社が集まって、今回は特に雨水の漏水対策
について意見交換しました。
各社それぞれ独自の対策をされていて感心しました。
また環境による地域性には正直驚きました。
また逆に岡山と言う地域は天候に恵まれ独自の地域性が薄いと認識しました。
3
また、つわもの揃いでこれまで疑問に思っていた事を現に実行されて
いる会社もあり、本当に参考になりました。
もう何年もログハウスに携わっていますが、まだまだ知らない事が
いっぱいあるのだと認識しました。
2
2日目は工場と木材市場の視察。
こちらも何度と無く拝見していますが、毎回見入ってしまいます。
4
これは新たに導入された熱プレス機です。
床材などを高温でプレスして独特の光沢をかもし出した物に変わります。
最近弊社でも使用しましたが綺麗で好評です。
5
また何より敷地内で出会う従業員さんが皆さん笑顔で挨拶される姿を見て
社内教育ができていると感心しました。
7
国内には戦後植林された杉や桧の良木が大量にあります。
この資源を無駄にしてはなりません。
少しでも国産材普及の力になれたらと思います。
6

岡山市中区W様邸 在来工法 新築住宅現場

いよいよ1階の床板はりが始まりました。
こちらには無垢のパイン(欧州赤松)の床板をはっていきます。
ログハウスではお馴染みのパイン材ですね。
2
一枚一枚が実加工されているので、しっかり差し込み叩き込みます。
3
2階では原親方がボードはりをしています。
あと少しで完了です。
4
来週には足場を外します。
どんな外観になっているか、お楽しみに。
5

本日は晴天。。

昨日に比べ、ちょっと暖かい日差しに心も身体も緩みます。

さて、工事のほうは着々と進行中。

 

仕上がりが楽しみです。

DSC_0067空が青くてさわやか~。。春の兆しですね。

 

DSC_0048レッドシダーの壁、梁、柱とも無垢はイイ。

 

DSC_00622階から吹き抜けを介して1階を望む。。明るいスペース。

 

DSC_0049吹き抜けのフリースペース。。解放感タップリ。

 

DSC_0061ひろ~い子供部屋。。チビッ子たちが大きくなったら将来間仕切ります。

 

DSC_00511階の床貼りも進んでます。。ここもパインの無垢材。

いよいよ、工事も佳境に差し掛かってきました。

更に気を引き締めねば!!

 

岡山市中区W様邸木造在来工法新築現場。
いよいよレッドシダーのサイディングはりです。
親方と収まりの最終確認。まずは仮留め。
KIMG0256
縦に見える木材は通気胴縁です。
KIMG0255
重なりしろ、出隅の収まりの最終確認。
KIMG0257
続いて内部の様子。
断熱材がしっかり収まっています。
こちらの断熱材もフラット35S仕様です。
KIMG0254
それにしても現場って面白いです。各所に色んな文字や数字が書いてます。
KIMG0264
それに色々な道具もあります。
KIMG0268
何か絵になりますね。
KIMG0266
見慣れない道具も。
KIMG0269
あれ?誰だ?
KIMG0262
天井の断熱を敷き詰め中の目崎キャプテン。
もう一枚セクシーショット。
KIMG0263
1階では稲田大工さんが先ほどのレッドシダーを切っています。
KIMG0270
どんな仕上がりになるか本当に楽しみです。

岡山市中区W様邸在来工法新築工事現場。
昨日、今日と外壁のベベルサイディングの塗装を行いました。
表面の粗仕上げと、初めての塗料にちょっと苦戦しましたが
明日から天候が下り坂のため、何とか本日完了。
この手の粗材は塗料メーカーのスポンジ刷毛はダメですね。
時間がかかりますが刷毛でしっかり塗る。これに尽きます。
12718357_430272263825740_4918379780480392318_n
今日は午後から塗装。約2時間半で完了。
KIMG0256
粗材のため浸み込みが早く、乾燥もプレーナー加工のものより早いです。
本日、デッキ完了。こちらはお馴染みのセランガンバツ。
KIMG0258
10~20センチ前後の木っ端が出ました。
欲しい方はご連絡下さい。
KIMG0255
原親方の正面に先ほどのレッドシダーのベベルサイディングを張っていきます。
KIMG0259
どんな風に仕上がるのか楽しみです。
内部もだんだん出来上がってきてますよ。
KIMG0260
フラット35S仕様の在来工法の工事の様子をご覧頂けます。
ご覧になりたい方はお気軽にご連絡下さい。
KIMG0261

岡山市中区W様邸木造在来工法新築工事現場
早朝は流石に冷え込みましたが、風も無く日差しの下では小春日和。
さて今日はW様のDIY塗装です。
その前にまだ時間があるので断熱取付を・・・。
1断熱
大工作業中の原親方。
2親方
W様ファミリーご到着!
塗装の前に現段階の施工状況とこの先の工事内容の確認を。
3打ち合わせ
いよいよDIY塗装。
今回塗るのはこちらの木材。判るかな?
4
これはウエスタンレッドシダー(一般的に米杉と言われますが正式にはヒノキ科ネズコ属の木材です。
生来、腐朽や虫害に強く、雨や日射しをあびる屋外でも、すぐれた耐久性と寸法安定性を発揮します。)
このような形に成形せれていて、外壁ではザラザラを表面として使用します。
4レッドシダー
塗料は自然塗料の「プラネット」を使用。
プラネットはプラネットジャパンとドイツ・クライデツァイト社との共同開発で生まれた自然塗料です。
スケッチでも外壁としては初の試み。いざ開封。かなり溶剤が濃いいイメージです。
5塗料
しっかりかき混ぜていざ塗装。以外に塗り易いというのが感想です。
6DIY1
親子でDIY。
7DIY2
私も私も・・・・。
8DIY3
しかしやっぱり表示された平米数と塗料の量はまったく足りませんでした。
という事で半分終了。ここからはしっかり乾燥。
9乾燥
ちびっこお疲れ様でした。
またやそうぜ!
10シャボン玉

3/19(土)を持って以下見学会は終了させて頂きました。

1月15日に上棟しました、W様の木造在来工法の工事現場からのご案内です。
DSC_0085
W様の新築住宅は柱と梁から構成される日本古来の「木造(軸組)在来工法」の住宅です。
今回W様は「フラット35S(金利Aプラン)」を利用されています。
(*フラット35Sとは?→http://www.flat35.com/loan/flat35s/
現在(2/29時点)足場が外れ、大工工事もあと少しです。
これより内装、室内給排水配管工事、電気工事と進みます。
W様のご厚意により、
内装美装が入るまでの間(概ね3月20日頃)、工事途中の様子をご覧頂けます。
「フラット35S」仕様の家って何がどうちがうの?
「在来工法の家ってどこも同じじゃないの?」
そんな疑問や質問にお応えします。
また、以下のような方は是非ご見学下さい。
■とにかく家造りに参加したい。
■家造り(家の事)をもっと知りたい。
■DIYに興味がある。チャレンジしたい。
■ハウスメーカーの家には関心が無い。
そんな方は是非お気軽にご見学下さい。
ご見学希望の方は事前にご予約下さい。
※当日ご予約はご遠慮下さい。
場所:岡山市中区(ご予約頂いた方に地図をお送りします)
<連絡先>
㈱Sketch 
電話 086-245-2202
3
2
5

4

6