現場レポート
今日はK様邸のキッチン据付と土台板金工事です。
ログ壁はセトリングをするので原則直接キッチンパネルを貼ったり
キッチン設備を直接取り付けはできません。だからこんな風に壁をふかします。
洗面台もこんな風に間柱を建てて、その柱に設置します。
間柱はどう留めるの? いい質問です。柱に鋸目を入れてビスを打ちます。
写真では見えづらくてすみません。
昨日、合併浄化槽も埋設しました。
階段の踊り場の隙間もこんな風に施工しました。
そんな所の写真を撮っている間にキッチンでは
すでに設備が置かれはじめました。
二階のロフトでは何やら造られています。
どんなものが出来上がるのでしょうか?
外部の様子・・・。
玄関前で転んだところを激写!ではありません。
今日は板金屋さんが土台の板金工事をしています。
テラスではK様がDIY塗装をされています。
基礎の立上げ上部とログの1段目の間に通気基礎パッキンと土台(檜)が
あります。その土台と基礎パッキンを板金で覆います。
その頃、キッチンは全ての機器がセットされていました。
蝉の鳴き声もかすかに遠くで鳴いています。
暑さも少し落ち着いたかな。
空の雲もなんとなく秋っぽくなったかな?
いやいやしっかり入道雲が出てました。
2025/08/22 メンテナンスのご相談に蒜山に行ってきまし
2025/08/22 吉備高原都市のM様邸基礎工事開始
2025/08/22 坂出のI様邸Dログ完成
2025/08/22 農業用倉庫基礎工事完了!
2025/08/05 手摺完了
2025/08/05 新築工事スタート
2025/08/04 土台が腐っていました。。。
2025/08/01 二期工事スタート
2025/08/01 N様邸国産桧のログハウス完成!
2025/07/24 新築時のDIY塗装に関して。。。
2025/07/21 お盆休みのご案内
2025/07/17 7月21日(海の日)は「ひのき晴れ工房」
2025/07/15 メンテナンス下見に行ってきました。
2025/06/24 地鎮祭を行いました
2025/06/24 再塗装のご相談を頂きました