スケッチブログ

ログハウス


K様邸の荷下ろし、組上げを再度ご報告。
まずはコンテナ荷下ろし。
コンテナの開梱をK様自ら「おりゃ~!」
①コンテナ開梱
恐る恐る開扉。
②開梱チラ
「オースゲー」
③開梱ワオ
そしてここからレッカー屋さんの出番です。
25トンのラフターを巧に操作して中の梱包を引っ張り出します。
④コンテナ外観
吊り上げながら引っ張る。
⑤コンテナ引出
フィンランドメーカーのアルティックのロゴが見えました。
⑥アルティック
綺麗で目の詰まったログですね。
⑦ログ断面
全てが出たら中のお掃除。綺麗にしてお帰りいただきます。
⑧お掃除
そして現場に持ち込みます。
100坪近い敷地いっぱいにログ材が搬入されました。
⑨現場仮置き
そしてここからはレカーで吊ってはセットしてカケヤで打ち込みます。
⑪カケヤ
ダボも打ち込みます。
⑫大工コンビ
ダボと電気穴を間違わないように、アナログですがシールを貼っていきます。
⑩ダボ、電気穴
窓の開口は輸送途中に折れる可能性があるので、このように切込みが入っています。
⑭開口切り込み
お施主様がご用意頂いたお弁当を皆で食べて一致団結。
⑮乾杯
上棟まではまだまだ。
⑬15段
他の大工さんが手待ちにならにように墨だしや段取りを考える大森棟梁。
⑯大森棟梁
時々遠くを見て考え込み時も・・・。
⑰大森棟梁2
以上3日間のダイジェストでした。

2015年6月23日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸ログハウス新築工事現場。
昨日、フィンランドからコンテナがレッカー屋さんの土場に到着。
お施主様のK様にコンテナの開梱をして頂きました。
あいにくの雨模様のため当日は現地への材料搬入のみで終了。
日時が合えば是非皆様もコンテナ開梱を体験下さい。
荷下ろ
組上げ当日。
朝から霧雨が降る中、組上げ初日スタート。
ご承知の通り、番号通りにログを組みダボ(ログ材とログ材を緊結するための木栓)を
打ち込みます。
ログを叩き込む、大森棟梁。
大森棟梁
ダボを叩き込む清原大工さん。
清原大工
それぞれ皆、自分の役割が判っているので阿吽の呼吸で作業が進みます。
森重さん
おっとこちらの大工さんはどなた?
実はお施主様のK様。
是非我が家のログ組に参加されたいと言う事で、助っ人?いや体験して頂きました。
皆様も是非我が家のログ組を体験して下さい。
笠井さん
K様邸のログは段数が20段。部材も半端無く多いです。
隣地を借りておいて助かりました。
隣地
午前中で目標の10段まで完了。
レッカー
スタッフの目崎さん(設計士です)も参戦。
Sketchは原則、組上げはスタッフ総出で行います。
大工さんには大工業務に集中してもらいたい、そして現場を知らずしてログは語れないと思うからです。
目崎さん
明日天気にしておくれ。
テルテル坊主しようかな。
00479-450x337

2015年6月19日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸ログハウス新築工事現場。
K様邸の床組2日目です。
現場は竹やぶが近くヤブ蚊が多いため、蚊取り線香は必需品。
蚊取り線香
昨日の基礎パッキンの網ネットも大森棟梁が綺麗に成形してくれました。
基礎パッキン
今回の大工チームはチーム大森。
こちらが大森棟梁。大森棟梁
こちらが清原大工さん。
清原大工
二人ともナイスガイ!いい男です。
休憩
午後4時には全ての下地合板(スケッチでは剛床仕様のため28mmの合板が標準仕様です)
の設置完了。そして足場も設置されました。
剛床完了
足場に通り番号を貼って、シロアリ屋さんに防蟻処理をして頂き、
最後に雨対策の養生をして本日終了。
通り番号
あとはお天気次第です。

2015年6月17日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸ログハウス新築工事現場。
本日よりK様邸の床組みです。
まず、基礎の天端に墨を打ち土台の位置を定めます。
その前にスケッチでは基礎天端に基礎パッキンを敷き詰めていきます。
このHPをよくご覧の方はご存知ですね。
今回いつもとちょっと違いますね。
今回K様から防虫予防にステンレスの網を張って欲しいというご要望があり
超細く超目の細かいステンレスを購入して試みました。
(先日フェイスブックで地味~な作業をしていたのがコレ)
20150616_151608
基礎パッキンを挟み込むように折り曲げました。
チクチク刺さって痛かった~。
その上に土台を乗せるとこんな感じ。
(翌日板を当てがい成形しました・・。)
20150616_151627
ステンレスの網ネットが少々お高いですが、今後ご新築を
ご計画の方は是非お勧めします。
土台と大引き(スケッチは桧が標準仕様です)の設置完了にて
本日終了。
20150616_175656

2015年6月16日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸新築ログハウス現場。
昨日、二年ぶりに倉庫から出してきた草刈機がご機嫌斜めでどうしたものかと
本日再起動したら、なんとご機嫌よく動いてくれました。パチパチ。
と、言う事で早速K様の隣地の草刈をしてきました。
すこぶるご機嫌。昨日は何だったんでしょう?
DSC_0004
夕方、明日からの床組みに必用な部材や機材を車に乗せるために
倉庫へ!目崎さんの格好が素敵でした。
20150615_161109
ヨ!酒屋の大将!

2015年6月15日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸ログハウス新築工事現場。
基礎の型枠も外れ、本日床組材の大半が現地入りしました。
床組材
市内としては、かなり広い敷地ですが、基礎ができ
床組材が置かれるとログ材として使用できるスペースが
以外に少ないと感じました。
緑の配管はガス給湯の先行配管です。
ガス配管
明日からK様の先行DIY塗装もスタート!
いよいよです。

2015年6月12日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

今日は今秋からログハウス新築工事予定のAさまと
住宅設備のメーカーショールームへ見学に行ってきました。
Kメーカーにて。
DSC_0004
昼食をコンビニのパンで済ませて、午後からPメーカーへ。
20150608_133415
各社それぞれ特徴がある中、どれにすればいいか悩むところです。
Aさま、お疲れ様でした。

2015年6月08日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸ログハウス現場。
早朝より基礎アンカーボルト位置のチェック。
ログハウスの場合、土台用、フルログ用、ハーフログ用の3種類の
アンカーボルトを設置します。
図面の位置通りに墨がでているかチェックしています。
ここど間違うと大変な事になるので慎重に確認していきます。
アンカーチェック
確認終了し、細かな点を基礎屋さんに指示して、立ち上がり基礎の
鋼製型枠を設置していきます。
型枠1
型枠設置後、午後からコンクリート打ちです。
型枠2
ガス屋さんとK様とガスメーターの位置も最終確認しました。
打合せ
さあ、いよいよです。

2015年6月04日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸新築ログハウス工事。
鉄筋の配筋検査も終わり、先行配管設置しました。
給水、給湯、排水のそれぞれの配管を通すための管です。
先行配管1

先行配管2
位置を確認してから、ベースコンの指示を行い
午後からベースコン打切完了。
天気も良く、気温も高いためこの時期のコンクリートは早く乾きますね。
ベースコン
次はアンカーボルトの設置、そして立上げのコンクリートです。

2015年6月02日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

5月31日(日曜日)。今日は大安吉日です。
午前中、県北部のA様とご契約のセレモニーに。
秋からログハウス工事が始まります。パチパチ。
ご契約
奥様のお父様手作りの竹でできたトンボ。バランスがすごい!
竹とんぼ
A様、ありがとうございました。
これからの打合せもしっから楽しみましょう!
よろしくお願い致します。
そして、午後から・・・。
岡山市北区N様邸お引渡し。
本日お引越しも同時にされています。
そんな折、ママが入院。
今日の日を迎えれて事にまずお礼を申し上げます。
N様おめでとうございました。そしてありがとうございました。
お引渡し
ご主人も本当にお疲れ様でした。
ママが元気になったら改めてお祝いしましょう!
その時はお姉ちゃんのピアノ演奏で皆で合唱だ!
ピアノ
と、お祝い続きの一日でした。

2015年5月31日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス, 木造在来工法 |

岡山市中区K様邸ログハウス新築工事。
本日基礎の配権検査です。
今回2階部分が立ち上がるため構想計算が必要となりました。
300あるいは200ピッチが一般的ですが150ピッチとなりました。
150
少しづつ建物の大きさが想像できてきましたね。
全景
今日も真夏日。暑いです。

2015年5月29日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

掘り方が終わりました。
DSC_0005
すごい量の土です。
DSC_0021
午後から捨てコンを打設。
DSC_0022
今日も真夏日。
基礎屋さんご苦労様です。

2015年5月28日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸新築工事。
基礎工事初日です。
現地にて最終の確認をして、いよいよ工事スタートです。基礎工事①
今週は天候もよさそうですが、天気予報は29度。
暑くなりそうです。
基礎工事②
さて、いよいよK様邸のログハウス新築工事の始まりです。

2015年5月25日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸。
擁壁の撤去後、来週からの基礎工事およびログハウス組上げの
重機が乗り入れし易いように、法面を造りました。
DSC_0013
来週より基礎工事に入ります。

2015年5月19日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

総社市のK様邸の解体工事がいよいよ始まりました。。

044

天井を取っ払うと、、
おいしそうな梁や棟木がお目見えです。

・・さあ、これをどう料理しようか?

 

057 058

2015年5月19日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸新築ログハウス工事現場。
来週からの基礎工事に向けて、重機が入りやすくするため
擁壁の一部撤去の、法面の造成工事に入りました。
DSC_0006
ユンボを自分の腕のように変幻自在に操作し、見る見るうちに
造成されていきます。
DSC_0005

2015年5月18日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸。
昨日に引き続き、なんとか底板のコンクリートを打破できました。
予想以上に深い根入れで、約700mm強でした。
20150509_145908
ガラの量も半端無く多かったです。
20150509_145838
とりあえず前半戦一旦終了です。
土木屋さん、お疲れ様でした。

2015年5月10日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区K様邸。
今日からK様邸のログハウス新築工事のスタートです。
まずは既存の擁壁のハツリ作業から。
大型の振動ドリルで叩き割ります。
20150508_093441
壁面は予定通りに進んだのですが、底板が予想以上に深く難航。
20150508_170145
明日以降に持越しです。
それにしても、もう夏ですね。
フー。

2015年5月08日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

岡山市中区。
来月から始まりログハウスの新築工事のため、
本日お施主様とご一緒に近隣へのご挨拶に伺いました。
青い空、緑の山々、色とりどりの花、春爛漫です。
20150425_103905

20150425_104840

2015年4月25日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |

総社市のK様ログハウス新築工事に伴う
既存建物の解体工事の現場調査に立ち会いました。

渋い床柱、超渋い玄関敷台、
そしてりっぱな大梁など残したいものがいっぱいでした。

やはり、昔の住まいはりっぱな軸で組まれています。。
んん~~・・・、軸組の全体を見てみたい!!
026
020 019

2015年3月31日 | カテゴリー 現場レポート, ログハウス |