スケッチブログ - 岡山のログハウス 株式会社スケッチ - Page 104

スケッチブログ

岡山市中区K様邸。
今日からK様邸のログハウス新築工事のスタートです。
まずは既存の擁壁のハツリ作業から。
大型の振動ドリルで叩き割ります。
20150508_093441
壁面は予定通りに進んだのですが、底板が予想以上に深く難航。
20150508_170145
明日以降に持越しです。
それにしても、もう夏ですね。
フー。

岡山市北区N様邸。
本日で大工作業がほぼ終了しました。
テラスの仕上げはセランガンバツです。
デッキ完了
内部の階段手摺も完了。
原棟梁お疲れ様でした。
外部は水道配管工事です。
水道配管
いよいよ工事も大詰めです。

岡山市北区N様邸。
本日、浄化槽の設置を行います。
5人槽の浄化槽です。
浄化槽
約2mほど重機で掘って、底に鉄筋とコンクリートで底板を作ります。
今日も暑くなってきました。真夏には避けたい作業です。
穴掘り
クロスも奇麗に仕上がりました。
クロス完了

先日のスケット配管職人に続き、
本日スケットクロス屋さん出現?
025
いつも現場を明るくしてくれてありがとう。

岡山市北区N様邸在来現場。
本日システムキッチンが据付られました。
タカラのシステムキッチンです。
002
タカラと言えばホーロー。
ホーローと言えばタカラですね。
根強いファンがいらっしゃいます。
006

岡山市北区N様邸在来現場。
クロス貼りも順調に行われています。
005
2階のベランダからの配管も下屋根の樋配管と接合完了。
すっきりしましたね。
明日はシステムキッチン据付です。006

岡山市北区N様邸在来現場。
下地処理も終わり、本日から本格的なクロス貼り開始です。
002
どんな色合いになるのかな?
007
お楽しみに~。

岡山市中区。
来月から始まりログハウスの新築工事のため、
本日お施主様とご一緒に近隣へのご挨拶に伺いました。
青い空、緑の山々、色とりどりの花、春爛漫です。
20150425_103905

20150425_104840

岡山市北区 N様邸 在来現場にて。
内部は昨日からクロス貼りの下地処理(パテ)が始まっています。
パテ
クロスも入荷。
クロス
外部では配管工事が始まりました。
配管工事
そこにお施主様のお嬢さんが・・・。
「何やってるの?」
「・・・・」
何やってるの?
「ねえねえ何やってるの」
頬が緩む職人さん達
お嬢さん1
お手伝い?をするお嬢さん。
「センスあるねお嬢さん。うちで働くかい?」
お嬢さん
楽しいひと時でした。

岡山市北区 N様邸 在来現場にて。
今週は晴れマークが続きますね。
辺りの山々の新緑も日増しに緑が映えてきました。
さて、今日はいよいよ足場撤去です。
職人さんのあざやかな連携でみるみるうちに足場が撤去されていきます。
外観2
その全容が見えました!
外観1
下屋根も美しい!
下屋根
さて、足場が撤去されたので、明日から外周と室内クロス工事です。