スケッチブログ
県中央部へ現地調査に伺いました。
そのすぐそばに以前の会社で建てられたお客様のお宅におじゃましました。
それはそれは広大な敷地で、山を切り開いたハーブ畑です。
突然の訪問にも関わらず、明るくお出迎え頂いたのはここのハーブを
ほとんど一人で管理されている佐竹さん。
ハーブを一つ一つご説明される佐武さんは、昔と変わらず生き生きとしてました。
青空の下でのハーブティーも最高でした。
ハーブでできたクリスタルシュガーもティーとの相性がぴったり。
おみやげに3種類のハーブティーを頂きました。
さっそく店舗「フキサチーフ」で取り扱うことに決定!!!
佐武さんの畑でとれた花々を押し焼きしたお菓子もとても奇麗でした。
本当に素敵な再開でした。
浅口市鴨方町M様邸。
2年目のメンテナンスです。
想定以上に大きくセトリングが進行しているので、干渉する部分の
セトリングスペースをカットしました。
新築当時は60mm程度のセトリングスペースでしたが、現在約15mm
丸太の梁部分をカットして、50mmセトリングスペースを確保しました。
妻壁部分のポスト(柱)と壁部分も、丸太が乾燥により痩せて根元部分は
指が入るほど(10mm程度)隙間ができていたのでバックアップ材で隙間を埋めて
コーキングにて処理しました。
内部の丸太の階段も大森親方にセトリング調整をしてもらいました。
あれから2年。建築途中に生まれたお子ちゃまもすっかり大きくなりましたね。
丸太のログハウスもいい感じに変化してました。
ログハウスってやっぱりいいですね。
2025/08/05 手摺完了
2025/08/05 新築工事スタート
2025/08/04 土台が腐っていました。。。
2025/08/01 二期工事スタート
2025/08/01 N様邸国産桧のログハウス完成!
2025/07/24 新築時のDIY塗装に関して。。。
2025/07/21 お盆休みのご案内
2025/07/17 7月21日(海の日)は「ひのき晴れ工房」
2025/07/15 メンテナンス下見に行ってきました。
2025/06/24 地鎮祭を行いました
2025/06/24 再塗装のご相談を頂きました
2025/06/24 中古ログハウスメンテナンス工事ご依頼頂き
2025/06/24 増築工事始まりました
2025/06/24 足場が外れました
2025/06/15 Sketchは木ダボにこだわります