クロスの下地のパテ処理です。
下地の石膏ボードのジョイント部分(溝の部分)の段差を解消するための作業です。
これが終るといよいよクロスを貼っていきます。
これは漆喰です。
以前ご紹介しました、辻建材さんの漆喰です。
下地塗り用の漆喰と、上塗り用の漆喰です。
1Fのリビングと2Fの居室の壁にこの漆喰をお施主様が塗られます。
道具もレンタルしました。
さあ、いよいよ実戦ですね。
樋も付きました。
外壁に合わせた白色です。
これより足場を撤去します。どんな外観が見えるのか楽しみです。
明日はキッチンの設置です。
スケッチブログ
2階の梁を、お施主様が塗装されました。
いい感じですね。
内部の大工工事も、ほぼ完了です。
外部のコーキング工事も終了しました。
樋が付くと足場を撤去します。
ここからの景色が見えるのもあと少しです。
早朝8時。本日から外壁サイディングのコーキング施工です。
若い職人が二人来ました。
「おはようございます。」と、気持ちよい挨拶。
手際よく上と下に分かれて、コーキング前のマスキングなどの段取りに入りました。
ログハウスの場合、あまりコーキング屋さんとは縁がございません。
しばらく施工を見させてもらいました。
今日の朝は比較的暖かく、風も無く施工日和です。
内部ではお施主さん支給のステンドグラスが言い感じに収まってました。
外部はこの後、樋の設置、足場の撤去です。
内部はクロス屋さんと、お施主さんの漆喰DIYが始ります。
倉敷のK様邸の写真をアップしました!
昨年の年末にバタバタの中でお引渡しをしたK様よりご招待頂きました。
昨日は、息子のユウガ君の2歳のお誕生日だったそうで、室内は幸せ
いっぱいのデコレーションが飾られていました。
ユウガ君も、最初に会った時はまだ0歳だったけど、最近はしっかり
おしゃべりも出来て、時間が経つのって早いですね。
木村様からお礼の品が・・。緊張です。
こちらが何かプレゼントしなければいけないのに・・。
あっというまに時間が経ち、お別れに記念写真を。
帰ってゆっくりプレゼントを見てみると、手造りの写真集とガネーシャです。
またまた感動。
本当にありがとうございました。
S様邸現場です。
室内階段の手摺が出来ました!
綺麗!
今日は内部の本棚の打ち合わせです。
外部のサイディングもあと少し。
サイディング屋さん、お疲れ様。
I様邸の1年メンテナンスに伺いました。
早いものでもう1年が経ちました。
外部のノッチのボルトを締めて、外壁、窓枠、軒などをチェック。
松ヤニが多少でておりましたが異常なし。
内部を拝見。
おっと!玄関にかわいらしい下駄箱が・・。
端材で造られたI様手造りの下駄箱です。素敵です。
昨年年末にご結婚されたI様。超多忙な時期で、出席できなくて申訳ございませんでした。
I様の職場からのパズルになった写真です。このテーブルも手造りです。
ペレットストーブも大活躍。本当に温かかったですよ。
さりげなく置かれた雑誌。まさにこんな感じのスローライフです。
いつしか時間を忘れてくつろいでしまいました。
S様邸の外壁のサイディング工事中です。
サイディング屋さんが現在物件が立て込んでいるので、職人一人で頑張っています。
中では、階段の手摺を施工中。
プレカットとはいえ、現場合わせの部分が多いため意外に大変です。
写真の白いものはボードの塵です。
外壁のサイディング工事がはじまります。
まずは土台の板金から。
明日から本格的なサイディング工事です。
中では階段の設置が始ります。
入念にチェックする横山大工と設計の中島君です。
日曜日の朝・・。
キッチンカウンターを現場に納品。
当然大工さんはお休みです。
いつもは、大工の作業と日常の生活音がする現場ですが、今日は日曜日の朝、とても静かです。
それはかすかに聞こえました。息を静めてよく聞くと、最初は「ピタ。・・・・ピタ。」
どこから聞こえる音だろう?
そしてその音は、少しずつリズミカルに。ピタ。・・ピタ。ピタ。ピタピタ。ピタピタピタ。
朝日に照らされた屋根の霜が溶け出した音でした。
とはいえ、春はまだまだ。
「春よ来い!」