K様邸の配管工事です。
数日前まで朝晩は冷え込んでいましたが、今日の日差しは強いです。
今からこんなに暑くては・・。
組上げ時期だけでもちょっと涼しくなってほしいです。
↓クリックにご協力下さい。
にほんブログ村
K様邸の配管工事です。
数日前まで朝晩は冷え込んでいましたが、今日の日差しは強いです。
今からこんなに暑くては・・。
組上げ時期だけでもちょっと涼しくなってほしいです。
↓クリックにご協力下さい。
にほんブログ村
倉敷市内のK様邸の現場です。
本日基礎型枠の撤去です。
再度アンカーボルトの位置を確認しました。
当然バッチリです。
ここ数日、朝晩は何となく冷えますが、今日の日差しは既に初夏でした。
↓クリックにご協力下さい。
にほんブログ村
鴨方町の現場です。
先日から井戸を掘っています。
井戸掘りはお施主さんが地元の業者さんに依頼されました。
現在120mほど掘削。
果たしていい水が出るか?
↓クリックにご協力下さい。
にほんブログ村
丸太加工の現場に最終の打ち合わせに行ってきました。
床組、床仕上、天井・壁の仕上げなど細部に渡って確認しました。
あと1ヶ月程度ですが、本当に楽しみです。
近くで建築中のP&Bも見せてもらいました。
これもかなりいいですね~。
佐藤さんありがとうございました!
↓クリックにご協力下さい。
にほんブログ村
K様邸の鎮め物を納めに行ってきました。
先日地鎮祭でお預かりした鎮め物です。
「どうかこれから末永くK様ご一家が安泰に過ごせますようにお願い致します。」
こちらは先行配管の様子です。
ベースコンクリートの打設前に先行して配管を設置します。
こうすれば後からハツらなくていいので綺麗に仕上がります。
↓クリックにご協力下さい。
にほんブログ村
GWのご案内をさせて頂きます。
4/27(土)~5/2(木)は通常営業。
5/3(金)事前ご予約の方のみご対応させて頂きます。
5/4(土)~ 5/6(月)お休みさせて頂きます。
勝手申し上げますが、よろしくお願い致します。
丸太の加工現場の様子です。
現在6段目まで完了です。
いよいよ加工も大詰めです。
↓クリックにご協力下さい。
にほんブログ村