スケッチブログ
雨雨雨・・・・・。秋晴れはいつのことやら。
本日一組のご家族が建築中のO様邸に見学に来られました。
日曜日ですが、原親方も電気の森重さんも作業中。
ありがとうございます。
今日で電気配線はあらかた終了。これで大工さんは天井や壁の工事に入れます。
こちらは軒天の施工をする原親方。
ここでピンと来た方は鋭い!
先日ご紹介しましたが、O様に事前に軒天板と妻壁外部板を塗装して頂きました。
それを必用な長さにカットして、大工さんに施工してもらうと、
こうなります。とても高効率ですよね。
不安定な足場に乗って塗装する事を考えると超~らくちん。
まさに一石二鳥。
こちらは1階のログ壁に納められたサッシ(窓)の四方のブチルテープ(防水用)
のログとログの面取りの部分の隙間にコーキングを打っています。
こういった所を見て頂くと、将来のメンテナンスに大変役立ちますヨ。
雨が続きます・・・。
電気配線の打合せが終わり、本格的な配線工事が始まりました。
とにかくこの配線工事が終わらないと天井も壁も起こせませんからね。
壁の中央に見える溝・・・。
ピンと来た方はヘビーユーザーですね。
※①判らない方は是非ご見学にお越しください。ご説明いたします。
こちらはユニットバスの窓に、何やら柱のようなものを施工中の原親方。
※②こちらも判らない方は現場にてご説明いたします。
こちらは2階妻壁の様子。横に打っている木は通気胴縁と言われる材料です。
※③普通の胴縁と何が違うの?と思われた方はこちらも現場にて・・・。
と言う具合に、疑問符?がいっぱいの現場です。
興味のある方は是非ご覧下さい。
建築中の見学会を開催しています。「予約制」となっていますので
ご興味のある方はHPよりお申込ください。↓
https://sketch-arc.com/wp/event/8903.html
井原市O様のご厚意により工事途中の見学会を開催しております。
開催期間終了日を11/27日(日曜日)とさせて頂きます。
貴重な工事途中のログハウスをゆっくりご覧下さい。
見学ご希望の方は下記お問い合わせホームの備考欄に
希望日時を書き込んでクリックして下さい。
後日メールにてご連絡いたします。
https://sketch-arc.com/wp/contact.html
時間:10時~16時の間でお願い致します。
場所:井原市門田町(*ご見学希望の方には地図をお送りします)
↓奥様DIY漆喰塗りの様子You Tube
https://youtu.be/K45VEFPRGAk
先週の土日に総社市のK様邸の完成見学会を開催いたしました。
初日は午後からのOPENで、Sketch初のナイト見学会を行いました。
日が沈み、室内の明かりがつくと昼とはまた違うログハウスの顔が現れます。
今回は夜間の雰囲気を見たいお客様が多く、日没から賑わいました。
OBのお客様も多数来場頂き、K様の完成をお祝いしとっても楽しい時間でした。
なぜかウクレレ奏者も・・・。
翌日は久しぶりの晴天!気持ちいい!
来年計画のお客様や新規のお客様やご近所さんにOBの方々・・。
K様ご夫婦もしっかりご説明頂き、感謝感謝です。
Sketchの究極の夢は我々不在で、建てて下さったお客様とOBのお客様で
見学会をする事です。まさにそれに近い状態です。
できればチビッ子もお話できれば最高!
それでは来場できなかった方の為に少しご紹介。
こちらは2階部分。2階のロフト(グルニエ)の空間がいいんだ。
こちらは、2階のテラス。かっこいい。
こちらは1Fのトイレ。手洗いは造作です。鏡がいいんだ。
こちらは洗面化粧台。これまたシンプルでかっこいい。
これは・・・土間です。ちなみに壁の小物棚はOBでもあるY Works Scale(矢吹さん)作のラックです。
そしてこれこれ。ここからK様のインナーガレージログハウス物語が始まりました。
いや~いつみてもかっこいい!絵になるね。
テラスで我が家のようにくつろぐおじさん、いやいや目崎キャプテン。
バイクをバックに。
目崎キャプテンお疲れ様。
そしてK様おめでとうございます&ありがとうございました。
これからも末永くよろしくお願い致します。
本日、井原市O様邸の上棟式を行いました。
今日は快晴。上棟日和です。
海の物、山の物がぎっしり。
上棟式の様子が後日改めて・・・。
と言うのも、このところの台風一過で足場屋さん、屋根屋さんの
予定が大変混み合っていて、明日の日曜日は雨模様で、何とか
本日中にルーフィングまでやっておきたいところですが、朝の連絡でも
今日中が50%の可能性・・・・・。
足場屋さん待ちで、広小舞を設置する屋根屋さん。
煙突を取り付ける大工さん。
何とか午後に足場屋さんが来られ、ルーフィングもできました。ホ。
そちらの様子も後日ご報告します。
おじさんはかなり疲れました・・・・・・。
ダンボール捨てに行かないと・・・。
おっと総社で見学会やってる・・・。