スケッチブログ - 岡山のログハウス 株式会社スケッチ - Page 86

スケッチブログ

11月21日(土曜日)に4家族とスケッチスタッフの総勢16名で
新見市の大佐山登山にチャレンジしました。
9時に大佐山駐車場集合。な、なんと高速の下り場所を間違えて
主催者スケッチスタッフ遅刻。「バカも~ん!」
9時過ぎに目崎キャプテンの指示のもと登山開始。
1
コースは2コース。目の前の頂上にほぼ直線で登る「ヘビーユーザーコース」と
くねくね蛇行する「ビギナーコース」。
残念ながら「ビギナーコース」は道の整備状況が悪く登れないかもしれないと。
この時はだれもこの後の展開を予想できた者はいなかった・・・。
1-2
山に入るや否や急勾配の道無き道が我々をあざ笑うかのようにお出迎え、
2
それでもやっぱり大勢で行くといいですね。
枝やツルをナタで切り落とすKさん。
2-1
誰かが指示するわけで無く、各自自分の役割を果たしてくれます。
手付かずの自然も色んな想像を高めてくれて面白いですね。
2-3
日々あたりまえのように使う水も原点を見つけると感謝の気持ちが
自然と湧いてきます。
2-4
それは突然現れました。険しい山道を登り切ると突然アスファルトの道が・・。
頂上でした。頂上までの車道に出たのです。ちょっと拍子抜け。
でも全員登り切りました。
こちらは展望台の頂上。
3
日常では山の頂を上から見ることはありません。
別世界です。大地を感じ人も自然物だと認識されます。
3-4
こちらが本当の山の頂上。
3-5
さて、丁度お昼。腹ペコです。
ここでアウトドアグッズのお披露目です。ジャーん!
5
頂上でのインスタントラーメンは本当に旨い!
淹れたてのコーヒーも格別。
4
頂上制覇を記念して・・。
7
6
下山は無理をせず、緩やかな車道の下り道を行きの倍以上の距離と時間を
かけて帰りました。
帰り道でも自然の中に居る事を実感できました。
7-2
総勢16名無事下山。
特に子供達はよく頑張りました。
8
今回は事前調査をほとんどしていなかったので女性やお子様
初めての方にはかなりハードでしたが、これを反省して次回に
繋げたいと思いますので、これに懲りず次回も是非ご参加下さい。
また、この輪をもっともっと広げたいと思いますので、このブログを
見られている皆さん、是非お気軽にご参加下さい。
9

Sketch外遊(アウトドア)俱楽部スタッフ一同

津山市A様邸ログハウス新築工事現場
1
このところ雨続きで、屋根の収まりを確認できていなかったので改めて
屋根に登ってみました。
天窓、煙突水切りOK。棟からの眺めです。
2
今日から階段の施工です。
あらかじめ工場でプレカットされているとは言え、
現場での調整が必ず必要な代物です。
3
無垢の木の壁、無垢の木の階段。
工場加工から現場加工の時間の流れですでにいくらかの狂いが生じます。
それらを組みながら調整するのは、やはりログや無垢の特性を理解した
大工さんでなければ困難です。
今日のもう一つの目的は塗装助っ人。
今日は担当の北面の3回目の塗装を終わらせたい!
今日は5時には事務所に帰らなければならないので気合を入れて・・・。
通常、軒天は2回塗りでいいのですが、ちょっと気になって塗ってみたら、止まらなくなって、
結局、軒天全て塗りました!完璧だ!
4
休憩、昼食抜きで頑張りましたが、時間切れ・・・。
残念。お腹空いた~。
5
次回頑張ります。
でもかっこよくなってきましたね。
6

ご商談中の井原のO様が、スッケチの大切な仲間「 亜・杜・里・江 夢美 」
の藤岡さん店舗(勝田郡勝央町)に見学に行かれました。
彼女は設計士(一級建築士)でもあり、ログハウスのギャラリー&カフェ
のオーナーでもあります。
HPはこちら→http://www.atorie-mumi.com/
藤岡さんも、丁度O様の間取りプランが出来上がったところで、
打ち合わせも兼ねて、カフェで食事もされたみたいです。
美味しかったかな?
1448163284834
次回はスケッチ事務所で打ち合わせ。
お待ちしております。
1448099730158

津山市A様邸ログハウス新築工事現場。
雨が続きましたね。
今日は久々の晴れ間。といってもほぼ曇り空でした。
今日はDIY塗装のお手伝い。
目標は北面2回塗り。
そして今日は塗装助っ人登場!
奥さんが参戦されました。
久しぶりに2階に上がり状況を確認。
間仕切り壁も大分できています。
3
間仕切りができると部屋の大きさも判るので実感が湧いてきますね。
4
5
今日は電気工事の森重さんも作業中。
7
室内に明かりが灯るとまた雰囲気が違います。
1
結局目標の北面2階塗りは5段半分が残ってしまった。
6
皆さん遅くまでお疲れ様でした。

津山市A様邸ログハウス新築工事現場。
久々の晴れ間です。
1
今日は日曜日ですが、このところ雨続きだったので、大工さんも屋根屋さんも作業に入っています。
役物を取り付ける屋根屋さん。
2
昨日ユニットバスが設置されました。
壁が無いとこんな風になっています。
3
2階では原親方が天井板を施工しています。
4
外では塗装屋さん?いや、お施主さんがDIY塗装中です。
5
私も破風を全て塗り終えました。
午後から二組見学希望のご家族をご案内させて頂きました。

みなさんこんにちは。。涼しくなってきましたね。

っていうか、我が家は赤磐市の山の上にあるのですでに寒い(>_<)

なので、晴れた日の夜は星が素晴らしく綺麗なのです。

・・「夜空の星観察」という訳にはいきませんが、、
またまた自然を感じに行きましょう!!

という訳で、登山ツアー第2弾をお知らせしますね。

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1Microsoft PowerPoint - 地図

☆☆追加でお知らせ☆☆
すみません。。大事なことを忘れていました。

ランチは各自でご用意ください。
ちなみに、近所にはコンビニ等のお店がないものと思われます。

事前の準備をおすすめします。
よろしくお願いしますね~♪

それでは、

みんなで楽しみましょう。。よろしくお願いします。。

津山市A様邸ログハウス新築工事現場。
久々の晴れ間です。
ログと飛行機雲。合いますね。
2
今日は朝から、荷受、設備屋さんと打ち合わせ、DIY塗装ヘルプ。
設備屋さんと原親方と10時の休憩時に打ち合わせ。
3
今日はA様もDIY塗装奮闘中!
妻壁の幕板を塗るA様。
4
A様を横目に破風を塗る私。
私の目線はこんな感じです。
5
日没までA様と一緒に頑張りました。
1
お疲れ様でした!

津山市A様邸ログハウス新築工事現場。
本日、足場に垂れ幕を挙げさせて頂きました。
1
2階では屋根と妻壁に断熱材(ロックウール)を大工さんが取り付けています。
2
妻壁部分もこの通り。
3
南側の妻壁は断熱材を入れて、石膏ボードが取り付けられています。
この上から無垢の羽目板をはっていきます。
4
1階は、今週末にユニットバスが設置されるため、間仕切り壁の下準備ができていました。
6
判りますか?スケッチのHPをよくご覧の方はもうご存知ですね。
間仕切りの羽目板がログに差し込まれるようにシャクリ(溝)を大工さんが
施工しています。
7
今日は午後から瑕疵担保保険の建物検査立会がございました。
もちろん問題なくパスしました。
時間が空いている間に、DIY塗装のお手伝い。
2度塗り目です。
5

12月8日(日)大安の日、、以前より打ち合わせをさせて頂いていた
W様の地鎮祭が無事終わりました。

天気予報は降水確率100%。。

しかししかし、地鎮祭開始とともに雨がやみ、なんと晴れ間が出てきました。

「降神の儀」のときに日差しが出て、なんだか神がかり的な感覚でした。

DSC_0011「降神の儀」のときに、日差しが!!
DSC_0033チビッ子もいっしょにお祈り♪

DSC_0058・・・ぼくたちはいそがしいんだ。。砂あそびで(笑

DSC_0057みんなで記念撮影。。

みなさまお疲れ様でした!!
とてもイイ地鎮祭でしたね。

・・・・・・・・・・

イベントはまだまだ続きます。。

午後からはご契約。。

和やかな雰囲気の中に緊張もあり、
調印のときにはさすがに身が引き締まりました。

W様、そしてチビッ子ふたりのためにも、
魂込めて家づくり、、一緒にやりましょう!!

KIMG0140緊張の調印。。
11いよいよ、ここから始まります。・・みんなイイ顔。

12がっちり握手。
14奥様とも・・・。

W様、一日ありがとうございました。。
そして、、よろしくお願いします。

 

 

津山市A様邸ログハウス新築工事現場。
今日は久々の曇り空です。
瓦葺き工事も順調に進んでいます。
A様の瓦の色はグリーンです。夕方撮ったので色の良さが今ひとつ伝わらなくてすみません。
1
あとは登りの役物を取り付けたら完了です。
2
今日はA様DIY塗装のお手伝い。
北面の妻壁から上を担当します。
まずは養生。
「塗料が変わるところ」、「色が変わるところ」、「塗料が付いてはいけない所」を
マスキンゲテープを貼っていきます。
3
このように。
4
またサッシなどに塗料が付かないように養生で覆います。
5
何事も段取りには時間がかかります。
日没、北面軒天板1回目の塗装完了です。
6
来週2回目に入ります。