今日は日曜日。なのに・・・、
K様邸の現場では、大工の原君も

電気の森重さんも

作業中です。
決して工程が遅れている訳でも、強制した訳でもございません。
みんな仕事好きなだけ?です。
間柱も設置されました。
SketchのHPをよくご覧の方はもうお判りですね。
間柱を留めるビスは、ログが動くためノコ目を入れておきます。
両サイドの溝には羽目板が入り込みます。

そしてセトリングによって天井が下がってくるので、間柱は天井まで打てません。
天井からの下がり壁との間にもセトリングスペースを設けます。

お施主様のDIY塗装もほぼ終了。
こちらの塗料は水性塗料で、被膜タイプです。
かなり弾性が強いため、コーキング的な働きもあります。

スケッチブログ
2025/11/25 ひのき晴れ工房はサウナ村!
2025/11/25 吉備高原都市M様邸玄関下屋根完成
2025/11/25 岡山市T社基礎工事完了
2025/11/13 カーテン打ち合わせ
2025/11/13 長~い長~い現場作業
2025/11/09 解体工事の下見に行ってきました
2025/11/09 蒜山に行って来ました
2025/11/08 足場が外れました!
2025/11/08 狭小地域の新築工事
2025/11/08 中古ログハウスのメンテナンス
2025/11/08 保育園補修工事完了
2025/11/08 薪ストーブ火入れ
2025/11/08 美作市古民家解体
2025/10/30 M様邸外部塗装完了。
2025/10/06 新築およびその他の工事のご相談&ご依頼に


























086-245-2202





