スケッチブログ - 岡山のログハウス 株式会社スケッチ - Page 73

スケッチブログ

本日S様とご契約させて頂きました。
お会いして約1年半、新築計画にあたり建築条件の非常に困難な場所でしたが、
S様にもご協力頂き、難関な問題と課題を一つずつ紐解き処理して
今日の日を迎える事ができました。
S様からも頂戴した「信用と信頼」が結果を生みました。
本当に本当にありがとうございました。
そしておめでとうございます。
来春より東広島にてS様の想いがてんこ盛りの「メレンゲハウス」を
着工させて頂きます。
外観イメージ
14650168_541212389398393_2636737138105867934_n
感動のご契約の瞬間
1
固い絆
6
「クレーム産業」と言われる建築産業。
デジタルな世の中になり、益々希薄になる人間関係。
それでもアナログな人間関係の絆、信用、信頼を信じて
時代遅れと想われようと、綺麗事と言われようと
Sketch流で歩むのみ・・です。

美星町の洗浄現場から井原のO様邸へ。
今日はO様がトイレの壁に漆喰塗りにチャレンジ。
当初は板壁の予定でしたが、チャレンジ精神旺盛なO様。
消臭効果もある漆喰をお勧めしたところ、「やりたい!」と。
倉庫に眠っていた漆喰が少しあったので今回これを使用。
まずは漆喰をこねる作業から・・・。
kimg0510
午前中にビスと継ぎ手の溝の下処理をして。
kimg0512
午後からイメージトレーニングをして、いざ本番。
ちなみに奥様練習無しの本番です。素晴らしい潔さ。
kimg0513
慣れない手つきでおそるおそる・・・。
kimg0516
ご主人は助手・・・。ガンバレーーーー。
kimg0517
奥さんの感想は「楽しい!もっともっと塗りたい!」
kimg0519
そして約1時間後には・・・・。
https://youtu.be/K45VEFPRGAk
どうですかこの出来栄え。
塗装も漆喰もご夫婦共同でされました。
今まさにO様ご夫婦は家造りを楽しんでいらっしゃいます。
心の底から楽しいと思って頂けると思い入れもあり、思い出もあり
「楽しい家造り」=「いい家造り」になります。
一緒に居る私もウキウキしますね。
「家」は買うものではない、創るものです。
まさにO様はログハウスに住むべき人です。
本当に楽しかったです。O様ありがとうございました。
週明けに足場が外れます。

<予告>
クリスマスに完成見学会を開催する予定です!
お楽しみに。

児島から連島の建具屋さんへ。
昨日測った寸法を元に、建具屋さんと打ち合わせ。
デザイン。木の選定。
1
もう昔からお世話になっています。
2
こちらが他社工務店へ納品される品物。
杉の板目が綺麗ですね。
3
そして、井原現場へ。
ジョリパット吹付けの養生が外されました。
4
この角度から。
5
そして逆サイド。
6
こちらは西の妻壁。
7
O様はメンテナンスを考慮して、東面の妻壁はテラスがあるので板仕上げ、
西面とドーマはジョリパットを選択されました。
なぜ?と疑問に思われる方は現場で実際にご覧になってご説明させて頂きます。
そして内部では、今日から設備配管工事です。
9
トイレの便器と手洗器も付きました。
(*O様漆喰工事前になってゴメンナサイ)
10
今日は昨日と違って湿度も低く、すごし易い一日でした。
8
ここのところ走行距離がハンパない・・・・です。

天候に恵まれ予定より1日早く解体工事完了です。
3
私もそうですが、なかなか家の整理が出来ないんですよね。
「断捨離」・・・ですね。
ヤモリ発見!
君の住処少し壊してしまってごめんね。
2
こちらは昨日壊してしまったご実家の窓ガラス。
本日、朝一で補修させて頂きました。
4
before
a
after
1
来月から地上げ工事です!

やっと、やっとドーマ壁のジョリパット吹付け工事完了です。
1
長雨続きで、ここまで遅れたのも始めてかも?
今日は温暖で湿度も高く、なんとなんと熊蝉が鳴いていました。
最初は耳を疑いましたが、間違いありません。
そう言えば昨年の少し前に、津山の現場で同じく初夏を思わせる天候の時に
季節はずれのツクツクボウシが鳴いていました。
建具屋さんに造ってもらう建具の寸法を測りました。
こちらは洗面所。階段手摺が綺麗ですね。
2
こちらは2階収納。おもしろい形ですね。
3
大工工事も本日でほぼ終了しました。
4
このあと、倉敷でガラスを割る事故が・・・・・・。

早朝の様子です。
プレハブ小屋と下屋根が撤去されました。
1
夕方の様子。
CB基礎も撤去され、庭の樹木も無くなりました。
2
実は、解体中に下屋根の柱が倒れてご実家の窓を割るという
失態をおかしてしまい、ご迷惑をおかけしました。
井原現場より急ぎ応急処置させていただきました。
明日朝一で硝子交換させて頂きます。
申し訳ございませんでした。

倉敷市児島にて離れの解体工事が始まりました。
ログハウスの組上げは年明けの予定です。
旧家で周りの家や道があとから出来たため、地盤が低く
今回新築部分は地上げを行います。
まずは進入路を確保するため、カーポートの撤去から。
1
現場に向かう景色も少しづつ紅葉が始まりました。
2
しばらく、井原と倉敷を行き来します。
いい季節になりましたね。

秋晴れです。木陰に入ると少し肌寒くなってきました。
いよいよドーマと妻壁のジョリパット工事です。
まずは養生とコーキング。
1
内部の様子です。
こちらは洗面所。テープの部分が洗面台です。
上部は造作工事になります。
先日O様と鏡の大きさを確認しました。
2
こちらはトイレ内部。
ボード部分に漆喰を塗ります。もちろんO様DIY。
3
2階も1階も残すところ、見切り材、手摺、内部建具(一部)の取付のみとなりました。
4
建具の一部は、既製品の寸法では合わないため、建具屋さんに造ってもらいます。
5
原親方も稲田大工さんも疲労のピーク。
あと少し頑張って下さい!
6

ドーマの樋も設置完了です。
1
ドーマ壁はメンテを考慮してサイディングにジョリパット仕上げです。
週明けに工事に入ります。
大屋根の樋との合流はこのようになっています。
2
メンテを考えて、
こういう所もしっかり見ておくことが大切です。

本日、下屋根の板金工事。
1
2階のベランダと下屋根の間隔が非常に狭いのが判るでしょうか?
2
実は2階ベランダ床板を外して工事をしました。
3
本日完了です。
この角度からの写真もそろそろ見納めです。
4
こちらは瓦
5
軒天。しっかり塗装がされてますね。
6