ログハウス
井原市現場にて。
追加造作工事以外、ほぼ全ての作業が終わり本日から
養生を外して掃除に入ります。
今日はお施主様もお休みで、作業に入られています。
玄関ポーチの裏板を塗るために、ポーチの板のビスを外して塗られています。
ここまですれば完璧です。
先日、室内の下駄箱や本棚用に近くの材木屋さんで一枚板を購入されました。
これを使って大工さんが造ります。
見学会までには何とか間に合わせたいと思います。
内部の扉にさりげなく・・・。
クリスマスの見学会が楽しみです。
見学会の詳細はこちらから(予約制です)↓
https://sketch-arc.com/wp/news/9362.html
手作りキッチン四日目。
秋晴れのとても穏やかな天気です。家の中にいるのがもったいないほどの晴天です。
手作りキッチンも四日目、最終日の予定です。
朝から引出作業に入る太田大工さん。
自分の思い描いた大きさ、デザインで出来上がるのが手作りのいいところですね。
オーダーしていたステンレスの天端がセットされ、
魂が吹き込まれました!!!!!
私はストーブ煙突の板金の寸法取り5回目のチャレンジ。
やっと寸法が取れました。
2階の居室では母と子が何やらお話を・・・・。
どのタイルがいいかな~。。。。
微笑ましい光景ですね。
■□■□ご案内■□■□
O様邸の完成見学会を12/23(祝金),24(土),25(日)と開催決定!!!!!!
近々HPで告知致します。
「今年最後の見学会」に是非ご参加下さい。
井原市にて。
まず朝一で、玄関ポーチ階段ベースのコンクリート増し打ち作業です。
夏と異なり、気温も低く日射も弱いため、水が上がってくるまでに
時間がかかり、その分天端調整に時間がかかります。
結局ほぼ終日になってしましました。赤木さんご苦労様でした。
中では太田大工さんが造作工事。
洗面BOXや階段収納扉に、室内小窓etc・・。
2日間に渡って行いました。
奥様と追加の造作関係の打ち合わせ。
出来るだけ現場に残った端材や、弊社のストック材料をご提案したり、
できるものはDIYをお勧めしました。
でも、奥さんデッサンが上手です。
お昼は大工さんと笠岡ラーメンへ。
かしわが上手い!
次回はキッチンを造りますヨ!
ご覧になりたい方はご予約下さい。
11/26(土)、11/27(日)10時~16時
倉敷市現場にて。
今日は水道引込と、真砂入れ工事です。
水道引込は現在の引き込み管を、今度の新築工事用に管をφ13からφ20に引込直し、
別箇所でご実家用にφ13を新たに引込、要するに公道から水道管を2箇所引き込みます。
同時に二箇所は始めての経験ですが、さすが指定業者さん達、段取りがいいです。
まずは既存の箇所を掘りお越し、
続いて、新たな場所の掘り起こし、
既存箇所の敷地内の掘り起こしは、人一人が入れないほどの狭い場所を1m以上手掘りで掘っていきます。
こちらは、本館に枝管を設置しているところです。
そしてこちらは既存管から新設管に替えたところ。
こちらが新たな水道メーター。
こちらが新たに替わった水道メーター
そして新設された水道管と、事前に建物外部まで引き込んだ水道管とのバイパスです。
まずは古い管の枝前を切断。
そして新たな管とのバイパス接続。
そして公道のアスファルト復旧。
新設側も
朝8時半から、17時終了。5人の職人さんが休憩もほとんど無くやりきりました。
写真で気づかれた方もいると思いますが、要所要所で写真を撮っています。
これは行政に報告するためです。
一方、新築予定地では真砂入れを行っています。
今日だけで11トン車10台が真砂を入れては、重機で均しをしていきました。
こちらもほぼ終日作業となりました。
畑と離れがあった敷地が、綺麗な更地になりました。
一軒の家が建つまでには、このような職人さん達が縁の下の力持ちとなって
支えてくれてるのだと改めて思いました。
ありがとうございました。
真砂が入りました。
今回は重機が入り易くするため。
コンクリートブロックのベースを打つために掘った場所から水がかなり出てきたため
ポンプアップして排水しています。
この辺りは海抜0m。海も近く、廻りの家や道が後から出来たため
まさに一番低いところです。
U字溝を勾配をつけながら設置。
フラットな敷地の中での緩やかな勾配はかなり大変です。
墨に沿って1mのU字溝を設置していきます。
根気と体力と技術のいる作業で、何とか設置完了です。
リアル映像はこちら↓
https://youtu.be/w2ZAhxSkWV0
明日ベースを打ちます。